小説や徒然やALSや。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
不幸という単語は、ましてや違うし。
献身や苦労や苦痛という単語とも、また違うんだよなー。
だって私には確かに介護を手伝ってくれる他の家族や親戚は一人もいないけど、一人で介護してる人なんか私以外にも世の中にいくらでもいるし。
の上に、私には私以上に優しく介護してくれるお坊さんも、無償に無性に励まし癒し優しくしてくれる、友達とかサイトを通して知り合った方々がいるもんなー。
だからプラマイゼロってゆーか、遥かにプラスってゆーか。
だから最初にあげた単語たちは、あんまり自分には当て嵌まらないと思うんだけど。
なので、「これ」を表現するとするならば、「現実」とかかなあ。
美しくも醜くもない、もしくは美しくも醜くもある、現実。
または「修行」か「愛情」かも。
この介護を現状を、何かの単語で表現するならば。
PR
この記事にコメントする