小説や徒然やALSや。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近は厳しいので、棺のなかに入れる遺品も、燃えないものはダメで、だから生前使ってた眼鏡とかも入れられないのですよね。
「でも、あなたはコンタクトだから良いねー。棺に入れてあげるね」
「おお、頼むわー。あと、篳篥(お坊さんが楽で吹いてる楽器)となんか、お前の文章ね」
そして自分が棺に入れて欲しいもの、と考えるに、───うーん、無い。なんにも。
お坊さんがくれた指輪だったりネックレスだったり服だったり靴だったり、てのも、棺に入れるより誰か、友達とかが使ってくれたほうが嬉しい。(友達が嫌じゃないなら)
好きな本とか自分の文章も、別に死んでからも一緒にいたいとは思わないなあ。写真とかも。
綺麗な季節の花、とその匂いだけで充分だなあ。物は入らない。一つも。
て思う私は、物に執着が無いか、もしくはものすごくあるのかのどっちかでしょう。
そんな制限があるため、だから荼毘にふした後、金属製のものが残ってるて事はあまり無いのだけれど、例外は。
「あーたまに、ボルトとか残ってる方もみえるよー。ケガとかした時のね。あとは、心臓のペースメーカーとかねー」(お坊さん談)
そっかーそだよねー。たーちゃんの場合は胃ろうだったから、燃えるものだったから、そういうのは無かったなあ。
いつか火葬場の小説も書いてみようかなあ。不謹慎?いいえ、自分にとってはどちらかと言うとその反対。
昨日、拍手押して下さった皆様、有難うございます♪
「でも、あなたはコンタクトだから良いねー。棺に入れてあげるね」
「おお、頼むわー。あと、篳篥(お坊さんが楽で吹いてる楽器)となんか、お前の文章ね」
そして自分が棺に入れて欲しいもの、と考えるに、───うーん、無い。なんにも。
お坊さんがくれた指輪だったりネックレスだったり服だったり靴だったり、てのも、棺に入れるより誰か、友達とかが使ってくれたほうが嬉しい。(友達が嫌じゃないなら)
好きな本とか自分の文章も、別に死んでからも一緒にいたいとは思わないなあ。写真とかも。
綺麗な季節の花、とその匂いだけで充分だなあ。物は入らない。一つも。
て思う私は、物に執着が無いか、もしくはものすごくあるのかのどっちかでしょう。
そんな制限があるため、だから荼毘にふした後、金属製のものが残ってるて事はあまり無いのだけれど、例外は。
「あーたまに、ボルトとか残ってる方もみえるよー。ケガとかした時のね。あとは、心臓のペースメーカーとかねー」(お坊さん談)
そっかーそだよねー。たーちゃんの場合は胃ろうだったから、燃えるものだったから、そういうのは無かったなあ。
いつか火葬場の小説も書いてみようかなあ。不謹慎?いいえ、自分にとってはどちらかと言うとその反対。
昨日、拍手押して下さった皆様、有難うございます♪
PR