小説や徒然やALSや。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日のブランチ。カレーうどん、トマトと長芋の梅マヨサラダ、納豆のおろし和え。でした。
カレーうどんには牛蒡! なのですが、生憎牛蒡を切らしていたので、昆布と煮干で出汁を。カレーの具は大きい派のお坊さん、カレーうどんも例外では無いそう。カレーって人それぞれ鉄板がありますね。
彼はカレーのおいもも大好きなので、三種のお芋入れてみました。じゃがと長芋、里芋。
黒七味をたっぷりかけて。美味しかったあ。温まりました。
PR
先日のおつまみ。白菜のお漬物、ふきの煮物、はお坊さんのお母様から頂いたもの。うにいかは市販のもの。あとのトコブシのガーリックソテー、トマトとセロリの炒め海苔サラダ、かずのこのおかかまぶし、韓国風青椒肉絲。を作りました。
フキの煮物、美味しいー。セロリとかフキとか香菜とか、清涼感のあるお野菜って大好きです。
トコブシは魚屋さんにあって、珍しいーと思い購入。最初から甘辛く煮たのはお弁当とかに入ってたりするけども。
ソテーすると、さざえの肝にも似た味でうん、美味しい美味しい。ガーリックが合います。
トマトはお坊さんが農家さんから頂いたもの。うます。やっぱり良い人が育てたものは美味しいよ、と彼が言っていたけれど、まあそれは万物においてそうだよねー。どんなものにも細部に人柄が出るもん。一見関係無いような部分でも。
先日のおつまみ。トマトとセロリ・長ねぎしらすハムのサラダ、カプレーゼ、お坊さんのお母様に頂いた白菜のお漬物、
牡蠣たっぷりのクラムチャウダー。でした。
トマトとセロリのサラダは余りもので適当に作ってみたのだけれど、美味しかった。長ねぎとセロリがしゃくしゃくしてて良いアクセントで。味付けはポン酢とごま油。
お坊さんのお母様が作るお漬物は私の好物なのだけれど、それに添えてお手紙とお年玉が。嬉しかったなあ。達筆の美しいお手紙でした。早速お返事を。
お年玉貰うのって、何年ぶりだろうか(お坊さんからの除く)。34歳になって貰っても良いものだろうか…でも嬉しい。
年始、とある日のおつまみ。お節色々と
麻婆豆腐丼。でした。
もうそろそろお節以外の何かが食べたくなる頃合いかなあ、と思い、「カレーかピザかパスタか麻婆豆腐、どれが食べたい?」と訊いてみたら、大分悩んだ末「まーぼー!」というお答えだったので。
うちの麻婆豆腐は花椒をたっぷり効かせた辛いやつですが、お坊さんに合わせてちょい辛ぐらいで。私はもっと辛いのでも良いのだが。辛いの好き。お店の大概の辛いものは物足りないです。
麻婆豆腐と言えば、京都を一人でぶらぶらしてる時に食べた麻婆豆腐。辛めにして下さいー、とお願いしたら超超超激辛で、食べるのに難儀した、というのを思い出します。
私で辛かったのだから、お坊さんだったらなんと言っただろうか…一人でぶらぶらするのも一人ご飯も好きなのですが、そうね、そういう何かあった時に話して楽しいのが二倍、って面白みは無いですねえ。
でもその分、現実を等身大で捉える事は出来る気がする。
海老の塩焼きはお坊さんの好物なのでいつもいっぱい食べてもらいます。そんな彼の食べ残しを食べるのが好きなのですが、怒られます。ぱりぱりに焼いた海老の殻って、リアル海老せんべいみたいで美味しいのになあ。
小さい時からお正月に、海老の殻剥きするのは自分の仕事でした。懐かしいですねえ。
という訳でおせちです。
数の子のおかかまぶし、お煮しめ(こちらはこっくりした味付けで)、野菜のうま煮(こちらはだし汁も合わせて頂くので薄めの味付け)、たいの昆布〆、田作り、昆布巻き、栗きんとん、鳥ハム二種、黒豆、紅白なます、かまぼこ、いくらの醤油漬け、
蟹味噌、ブリの漬焼き、海老の塩焼き、お坊さんのお母様に頂いたたたき牛蒡。
でした。いつものように出来たお節はお坊さんのお母様と交換。同じお煮しめでも黒豆でも栗きんとんでも田作りでも味が違うので楽しいです。お節って地域の味が、家庭の味がありますもんね。
お母様が作られるのはほんと美味しい。懐かしい。
こちらは年越し蕎麦。
お蕎麦はうちらが好きなお蕎麦屋さんが出してる乾麺を買ってきて、お坊さんに茹でてもらいました。その間に私は車海老の天ぷらを。
お蕎麦の汁は、自分で作ってみました。濃いー出汁をとって。はじめお醤油が足りなかったので途中でちょい足し。でも出汁が濃厚で美味しかったなあ。
お節作れるのって一年に一回だから楽しいです。あ、昆布巻は市販のもの。かまぼこも。お正月らしく飾り切りしてみました。手綱こんにゃくと同じ要領で。
海老の塩焼きに使った海老はコストコで買ってきた海外産のものでしたが、全然美味しかったですー。海老が焼ける匂いってお正月の匂いだなあ。