忍者ブログ
小説や徒然やALSや。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、とある男性が「そりゃ可愛くてエロい女の子がしたら全然許せることでも、ブサイクがしたら許せんわ」と言っていて「へーまーそんなもんだよねー」とか思ったのですが、けれどこれは男性に限らず女性でも自分の好みの男性がしたら「きゃっ」とか思う事を、そうじゃない人がしたら「ストーカー」呼ばわりな訳で、人類みなそう、と言うか、世の中ってはある意味、そういうものですね。

綺麗って、すごいなあ。

私も好きだし、綺麗な人。

綺麗なお顔も綺麗な心もどっちも好きですが、しかし綺麗な心って強い気がするけど、綺麗なお顔ってなんか儚い感じですね。

皮とか肉一枚のものだからかなあ。けどその儚さが貴くて好きなのです。

折れそうに細い人も、ぽっちゃりした肉感的な人も、どっちも美しいと思うけれど、しかし最近は(特に日本)みんな細さに拘りすぎ!とか思います。異常なぐらい。

タイプによっては、ちょっと肉付きの良いほうが魅力的な人もいると思うけどなー。夏川結衣さんとか鈴木京香さんとか松坂慶子さんとかさー。

また着るものによって、例えば僧侶の装束はちょっと恰幅が良いほうが似合うしー。なんか、細すぎると貧相なんです。(また、恰幅の良いほうが声も出るしね)


PR
私は強い、て言う人って、実際に自分の事を強いと思っているというより、そう言うことによって逃げ道とか甘えを排除しているのだけと思うのだけれど、そういう人が私は好きで、「弱い」「嫌い」という人よりはずっと。

個人的趣味で、好きなのです。

私?うーん、私は強い。

と言いたいです。て言っても私の場合は、排除というより、「弱い」とか言ってっと、それに足を引っ張られるから嫌なの。結構自分が、言葉に影響されやすいから。
あなたなら大丈夫だと信じられる、と言われて、ひどく嬉しく。

大丈夫?と心配されるより、あなたは大丈夫!と、その、背中押してもらえるみたいな、信頼をくれるみたいな、言葉の尊さと得がたさ。

私も、大事な人の事をついつい心配してしまう時があるけど、「あなたなら大丈夫!」て思えるようになりたいなあ。
それって、相手も自分も信じてるって事。

そういう関係って素敵。素敵なものが好き。好きなものはたくさん集めたい。シンプル。

それは簡単でムズカシイ。





仕事先で出た朝食に苺が何粒かついてて、思わず「これ、こそっとティッシュに包んで羊に持って帰ろうかな」と思ったとゆーお坊さん。

結局断念したそうですが、その話聞くだけで可笑しく嬉しく。
もし本当に持って帰ってきたら、さぞかし可愛かっただろーなー潰れかけの苺。


人間関係て、いつも、色んな事があるものですね。
楽しかったり嬉しかったり悲しかったり憤ったり。

どんなウィルスもどんな人も物事も、ふわんと受け止め吸収できる人になりたいなー。ムツカシイ。

誰にでも優しくしたいとは思うのに、やっぱり苦手な人もいて、大人げないな私。


ところで新成人の半数近くが異性と付き合った事無くて、15%近くの人が片思いも経験した事無いってアンケート結果は本当なのでしょうか。めさめさびっくりしたんだけど。

付き合う付き合わないってのはタイミングとか価値観とか、色々あるかもけど(それでも半数って、うちらが二十歳ぐらいの頃には絶対有り得なかった数字だと思う)、片思いまでってのはー!!

なんか、思わず人間て、段々こうして少なくってくのかな?でももしかしたらそれが自然なのかもしれないね、人類の歴史として、とお坊さんとしみじみ語ってしまったよ。

人には、自分が嫌いな物や人にわざと近づこうとする事がたまにあるような気がするが、それってなんでだろうと思うに、「それ」を嫌いと思う自分を再認識して、今の自分の有り様とか立ち位置を確認するためなのかと。

でもそうしないと解んないって事は、まだそれだけブレがあるって事だ。
ブレって言うか、確かじゃないものが。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[03/17 深谷羊 ]
[03/16 なつき]
[11/18 深谷羊 ]
[11/18 あざ]
[08/12 深谷羊 ]
最新記事
(05/09)
(05/07)
(05/06)
(05/05)
(05/05)
プロフィール
HN:
深谷羊
年齢:
45
HP:
性別:
女性
誕生日:
1979/12/25
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
  Designed by A.com