小説や徒然やALSや。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんでこの人、こんな理不尽な事言えるんだろう…て事のなかには、相手の人はそれが理不尽だって想像してない、気付いてない場合も結構あるよなーと。相手に、悪気は無くて。
でもそれはそれで厄介。てのは、その状況を改善するには、相手に解らせないといけないから。
それがどれだけ理不尽かと言うことを。
なかなかむずいよね。
でもそれはそれで厄介。てのは、その状況を改善するには、相手に解らせないといけないから。
それがどれだけ理不尽かと言うことを。
なかなかむずいよね。
PR
これがベストなのか、それともベターでしか無いのかって結構判断が難しい時もある。
自分の中にあるものしか、人は外に出せないものだから、もし自分のなかに泥しかないのなら、やはり外に出せる(作品だったり発言だったり態度だったり)のは泥でしかない訳だけれど(パッケージを美しくする事はできるけれど…)、泥だから出す意味が無いという訳では無い。と思う。
泥でこそ、救われる人もいるから。
泥にしか、救われない人もいるから。
泥でこそ、救われる人もいるから。
泥にしか、救われない人もいるから。
最近、自分が凝ってるのはお坊さんにわざとメンドクサイ事を言ってみる事です。
例えば、彼が仕事で遅くなった時に「知ってるよ、他の女と飲んでたんでしょ!私はずっと玄関で泣きながら正座して待ってたわっ」とか。
例えば、彼が私の服装を褒めてくれた時に「そんな事言って、心のなかではもうオバサンなのに若いカッコしてとか思ってるんでしょ、そう思ってるからそういう自分を隠すために反対の事を言うのね。キー!」とか。
そーゆーうっとーしー事を、わざとらしく大仰に言うのがポインツ。
そしてお坊さんが「めんどくせー女だな」とか「重い女だな」とか言うのを楽しむのです。
わはは、ばーか。
ま、互い本気で言ってないのが解ってんので楽しいのですが、けど、なんか「面倒くさい事を言ってみよう」とか考えると、人間が何に対してそういう感情を抱くのか考える事になるので結構楽しいです。
勉強になるというか。
ていうか、そもそもお坊さんが今、他の女の子と仲良くしても、私、怒るか自分でもよく解んないしなー。そりゃいい気分はしないけど。怒りになるかしら、はて。
別にお坊さんに対して愛情が無いという訳では全く無くて、私は、彼の性格も彼と自分の今の関係性も知ってるつもりだから、そんなこんなでどうだろう。
多分「うそーをついてまで欲しいーしあーわせが僕だーったのかい♪」(byまっきー)とは思うと思うが。
つーか、誰のなかでもメンドウクサイ部分てあると思うのだけれど、それを他人に押し付けるのは醜悪だ。
それが大切な人に対してなら尚更。
殊更、卑下したり秘匿したりする必要は無いと思うけど、誇張するのはなんかなあ。
みっともない。ていうか、品が無いていうか。
みっともない。ていうか、品が無いていうか。