小説や徒然やALSや。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、「こいつ、も、私の事ぜーんぜん解ってねぇ!!」とお坊さんに憤ったことがあったのですが。
しかし思うに、解ってよ、て誰かに思うなら、その相手に「ああ、この人の事を解りたい!!」とゆー欲求を思わせるだけの魅力が、まず自分に無いとねえ。
これは恋愛に限っただけの事じゃなく。
私の事を。
知って、解って、愛して、読んで、抱いて。
て思ったり言ったりするのは簡単だけど、そしてそういう欲求は誰にでも多かれ少なかれあるけれど。
でも、そう言うなら思うなら、相手に「知りたい!解りたい!愛したい!読みたい!抱きたい!」と思わず、思わせる自分じゃないと。
じゃないのに、欲求だけ言うのは、ただの押し付け。それは醜悪。
恋愛でも友情でも仕事でも。
だって私だって、知りたくも無い相手に「解ってよ!?」と言われても困るもの。
そういう事ってたまにあるけど、すごく困る。勿論、誰にでも真摯に対応したいとも思うのだけれど…。
そして私だって、お坊さんの事みんな解ってるかと問われたらそうでも無い気もするし。おほほ。
解りたい欲求はあるけれど、しかしみんな解るのもつまんないしなー。
しかし思うに、解ってよ、て誰かに思うなら、その相手に「ああ、この人の事を解りたい!!」とゆー欲求を思わせるだけの魅力が、まず自分に無いとねえ。
これは恋愛に限っただけの事じゃなく。
私の事を。
知って、解って、愛して、読んで、抱いて。
て思ったり言ったりするのは簡単だけど、そしてそういう欲求は誰にでも多かれ少なかれあるけれど。
でも、そう言うなら思うなら、相手に「知りたい!解りたい!愛したい!読みたい!抱きたい!」と思わず、思わせる自分じゃないと。
じゃないのに、欲求だけ言うのは、ただの押し付け。それは醜悪。
恋愛でも友情でも仕事でも。
だって私だって、知りたくも無い相手に「解ってよ!?」と言われても困るもの。
そういう事ってたまにあるけど、すごく困る。勿論、誰にでも真摯に対応したいとも思うのだけれど…。
そして私だって、お坊さんの事みんな解ってるかと問われたらそうでも無い気もするし。おほほ。
解りたい欲求はあるけれど、しかしみんな解るのもつまんないしなー。
PR
この記事にコメントする