小説や徒然やALSや。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
近所の焼き鳥屋さんに行ってみると、店内にはうちらが高校・大学の頃に流行っていた音楽がエンドレスでかかっている。
懐かし~。
一通り聞きつつ、それぞれの音楽に対する好き嫌いや感想、思い出をとっくり話しました。こういう話題で盛り上がれるのは同い年ならではですね。
(2、3コ年が離れていると、それらは少しずつ変わってしまうけれど、でもそれはそれで楽しい。知らない事を知れるので)
この曲が好きでー今聞いてもかっこいいーとか。この曲、今は嫌いだわーとか。
基本的にうちらの音楽的嗜好は似ている。たまに違う事もあるけれど。(例えば私はあんまり興味無いけれど、お坊さんが大好きなのは西野カナさん。ちなみに私がお世話になっている先生も西野カナさんが大好き。二人の共通点。オトメで温和。私も西野カナさんのルックスは大好きだけどなあ)
「悪そうなヤツは大体友達」とゆー歌が聞こえてきて(これも大ヒットしたなあ)、あたし、こーゆー事言うような男は大っ嫌いずら、と熱燗飲みながら毒づく私に苦笑するお坊さん。
だってそーゆーよーな事声高に自慢げに言う男は、大抵つまんないんだよーーーー。
だったら部活頑張ってた自慢とかいじめられっ子だった自慢とかヲタだった自慢とか勉強頑張ってた自慢とか痛い子だった自慢とかのが全然良いわー。
(そういう話は結構面白く、それは客観性があるかないかの違いかとも思うが、ただ私の趣味の問題なのかもしれない)
焼き鳥、うまかったです。
懐かし~。
一通り聞きつつ、それぞれの音楽に対する好き嫌いや感想、思い出をとっくり話しました。こういう話題で盛り上がれるのは同い年ならではですね。
(2、3コ年が離れていると、それらは少しずつ変わってしまうけれど、でもそれはそれで楽しい。知らない事を知れるので)
この曲が好きでー今聞いてもかっこいいーとか。この曲、今は嫌いだわーとか。
基本的にうちらの音楽的嗜好は似ている。たまに違う事もあるけれど。(例えば私はあんまり興味無いけれど、お坊さんが大好きなのは西野カナさん。ちなみに私がお世話になっている先生も西野カナさんが大好き。二人の共通点。オトメで温和。私も西野カナさんのルックスは大好きだけどなあ)
「悪そうなヤツは大体友達」とゆー歌が聞こえてきて(これも大ヒットしたなあ)、あたし、こーゆー事言うような男は大っ嫌いずら、と熱燗飲みながら毒づく私に苦笑するお坊さん。
だってそーゆーよーな事声高に自慢げに言う男は、大抵つまんないんだよーーーー。
だったら部活頑張ってた自慢とかいじめられっ子だった自慢とかヲタだった自慢とか勉強頑張ってた自慢とか痛い子だった自慢とかのが全然良いわー。
(そういう話は結構面白く、それは客観性があるかないかの違いかとも思うが、ただ私の趣味の問題なのかもしれない)
焼き鳥、うまかったです。
PR
この記事にコメントする