小説や徒然やALSや。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
知り合いの方のブログを拝見してて、ほわっとする記事が載ってて、幸せになりました。
見知らぬ誰かに救われるって事あるよなーと改めて思ったりして。そういう救いって、近くの誰かに救われるより、ある意味貴重な気がする。
Yさん、素敵な文章有難うございました。(ってここで言っても)
また紘さんに頂いたありがたいお言葉にもとても感謝したり。
はたまた。
いつも、どこの場所でも同じような問題起こしてる人がいて、なんでその遠因は自分自身にあると、それに気付かないのかなーと不思議に思ってたら(大きなお世話)、その人の問題のおおもととなっている部分をこの度発見。
なるほどーととても納得。
自分自身、それに気付いて、まずその根本を解決(もしくは消化)しないと多分どこの場所に行っても同じなんだろーなー。
永遠に。死ぬまで。
と、すごく勉強になりました。私も気をつけないとなあ、と深く反省。
今の環境、今自分が抱える不幸・幸福って、結局、今の自分の反映。今の自分の良いとこも悪いとこも少なからず出る。だって環境って生き物で、そして自分も生き物だから。対立してるんでもなく独立してるんでもなく、呼応してるもの。
例えば、今の自分が抱えてる不幸って、たーちゃんの喪失とそれに纏わる問題だけど(遺産問題とか!)それも結局、自分の力が足りなかったからだし。
たーちゃんの病気が解った時に、悔いの無いよう、これも幸せだと、たーちゃんも自分も思えるよう頑張りたい、と決めたくせに結局そこまで力が足りなかったから。
少しでも力になれたのかも解らなくて、むしろ辛さに追打ちをかけた気がして、その罪。
という訳で、自分が作った不幸だし、反対に今の自分の幸せと言えばお坊さんとの関係や素敵な人達の関係・頂く綺麗な言葉だけど、これも生き物っていうか、関係性なんて常に変わるしお互いに育てるものだし。
(与えるばっかも与えられるばっかも趣味じゃない)
そんな訳で、色々な人の色々な姿から、色々に学ぶ日々。
これを小説に活かせると良いのだが。うーん力不足です。がんばろー。
見知らぬ誰かに救われるって事あるよなーと改めて思ったりして。そういう救いって、近くの誰かに救われるより、ある意味貴重な気がする。
Yさん、素敵な文章有難うございました。(ってここで言っても)
また紘さんに頂いたありがたいお言葉にもとても感謝したり。
はたまた。
いつも、どこの場所でも同じような問題起こしてる人がいて、なんでその遠因は自分自身にあると、それに気付かないのかなーと不思議に思ってたら(大きなお世話)、その人の問題のおおもととなっている部分をこの度発見。
なるほどーととても納得。
自分自身、それに気付いて、まずその根本を解決(もしくは消化)しないと多分どこの場所に行っても同じなんだろーなー。
永遠に。死ぬまで。
と、すごく勉強になりました。私も気をつけないとなあ、と深く反省。
今の環境、今自分が抱える不幸・幸福って、結局、今の自分の反映。今の自分の良いとこも悪いとこも少なからず出る。だって環境って生き物で、そして自分も生き物だから。対立してるんでもなく独立してるんでもなく、呼応してるもの。
例えば、今の自分が抱えてる不幸って、たーちゃんの喪失とそれに纏わる問題だけど(遺産問題とか!)それも結局、自分の力が足りなかったからだし。
たーちゃんの病気が解った時に、悔いの無いよう、これも幸せだと、たーちゃんも自分も思えるよう頑張りたい、と決めたくせに結局そこまで力が足りなかったから。
少しでも力になれたのかも解らなくて、むしろ辛さに追打ちをかけた気がして、その罪。
という訳で、自分が作った不幸だし、反対に今の自分の幸せと言えばお坊さんとの関係や素敵な人達の関係・頂く綺麗な言葉だけど、これも生き物っていうか、関係性なんて常に変わるしお互いに育てるものだし。
(与えるばっかも与えられるばっかも趣味じゃない)
そんな訳で、色々な人の色々な姿から、色々に学ぶ日々。
これを小説に活かせると良いのだが。うーん力不足です。がんばろー。
PR
この記事にコメントする