小説や徒然やALSや。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
と言う訳で、産婦人科の検診に行ってまいりました。
ちゃんとした結果は、検査を待たないといけないけど、診察の感じでは何にも問題ないらしい。良かった良かった。
しかし、ちゃんと予約して行ったのに、二時間も待たされてイライラする私。以前、付き添いで大学病院で五時間とか待たされた時は別にイライラしなかったのになー。
私もヤワになったもんです。それとも、自分の診察だからイライラするんだろか。
他に予定もあったのでなおさらソワソワ。しかし、病院に付き合ってくれた、私より多忙なお坊さんは雑誌読んだりお喋りしたののほほん。曰く、「まーこーゆー日もあるよー」まあそうなんですがね。
やっと診察が終わって私が待合室に帰ってくると、そこの熱帯魚(熱帯魚の入ったでっかい水槽があり、アロマがたかれ、薪ストーブまである豪華~な産婦人科さん)を優雅に観賞してるお坊さん。
「ねーこの魚のなかで、どれが一番美味しいかなー」
「ていうかこのソファ、めっちゃすわり心地がいいーひゃっふー」
……こういう時、不機嫌にならないとこほんと尊敬します。素晴らしいわ。
奥さんとかカノジョの付き添いなんて、それだけでも嫌がる男性もいると思うが。
ところで、内診台にあがったまんまの姿勢で、自分とそんな年齢の変わんない男のお医者さんに「あーいいですねーとっても綺麗な子宮ですよー」と褒められ、褒められるの好きだから嬉しかったけど、しかし内臓褒められるって事もあんまり無いし、なんと答えていいか解らず「はあ…どうも…」などとびみょーな相槌を打つ私でした。
まあ私はそういうの全然気になんないほうだけど、確かに内診とか検査苦手な女性がいるのは解らなくもない。女医さんがいいって人もいるよね。(私は、反対になんか女医さんのが気を使うのだが)
けれど、検診はちゃんと受けた方がいいですねん。自分のためにも周りのためにも。
ちゃんとした結果は、検査を待たないといけないけど、診察の感じでは何にも問題ないらしい。良かった良かった。
しかし、ちゃんと予約して行ったのに、二時間も待たされてイライラする私。以前、付き添いで大学病院で五時間とか待たされた時は別にイライラしなかったのになー。
私もヤワになったもんです。それとも、自分の診察だからイライラするんだろか。
他に予定もあったのでなおさらソワソワ。しかし、病院に付き合ってくれた、私より多忙なお坊さんは雑誌読んだりお喋りしたののほほん。曰く、「まーこーゆー日もあるよー」まあそうなんですがね。
やっと診察が終わって私が待合室に帰ってくると、そこの熱帯魚(熱帯魚の入ったでっかい水槽があり、アロマがたかれ、薪ストーブまである豪華~な産婦人科さん)を優雅に観賞してるお坊さん。
「ねーこの魚のなかで、どれが一番美味しいかなー」
「ていうかこのソファ、めっちゃすわり心地がいいーひゃっふー」
……こういう時、不機嫌にならないとこほんと尊敬します。素晴らしいわ。
奥さんとかカノジョの付き添いなんて、それだけでも嫌がる男性もいると思うが。
ところで、内診台にあがったまんまの姿勢で、自分とそんな年齢の変わんない男のお医者さんに「あーいいですねーとっても綺麗な子宮ですよー」と褒められ、褒められるの好きだから嬉しかったけど、しかし内臓褒められるって事もあんまり無いし、なんと答えていいか解らず「はあ…どうも…」などとびみょーな相槌を打つ私でした。
まあ私はそういうの全然気になんないほうだけど、確かに内診とか検査苦手な女性がいるのは解らなくもない。女医さんがいいって人もいるよね。(私は、反対になんか女医さんのが気を使うのだが)
けれど、検診はちゃんと受けた方がいいですねん。自分のためにも周りのためにも。
PR
この記事にコメントする