小説や徒然やALSや。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、昨日はお休みのお坊さんと、銀閣寺、そして錦市場に行ってまいりました。
便利だからー、という事でバス利用。
しかしバスは激混み。
この時期、京都はオフシーズンのはずですが、日曜日だからかなあ。
修学旅行の学生さんや、外国の方もたくさん見えました。
そうやってバスを利用している学生さんも見えれば、一日貸し切りタクシーを利用している学生さんもみえるので、学校によって色々なのですねー。
ぱっと見た感じ、タクシーの方のが多いよーな。
到着した銀閣寺も、賑わっておりました。
けれどいざその敷地に入ると、すっと涼しくなるというか静かな空気が流れるので、素敵だなーと。
この感覚て、お伊勢さんでも感じます。
銀閣寺、緑、水、空気、お花、全てのものに癒されました。
しかし暑かった昨日。山道を歩き「めっちゃ喉渇いたービールー」と、銀閣寺を鑑賞後は、早々と近くのカフェに。
入ったら、そこはすごーくのんびり、というかマイペースなお店でした。
うちらの前に入店していた、年配のご夫婦も大概待っているようで、静かに、しかし強くキレてる。
あんまり待つので、途中でキャンセルして帰る方もあり。
しかしその中でも全くの動揺も見せず、のーんびりマイペースなお店の方。
うーん、京都らしい。なんか。
いや、このお店の方の性格なのだろが。
そうしてやっとありついたビールは至福でした。
つまみにランチプレートを半分こ。味はまあまあ。
良かった。これで美味しくなかったら。それはそれで美味しいけれども。
という事で、喉の渇きを癒した後は再度バスで移動。
錦市場へ。
こちらのバスもすごーく混んでました。
満員電車並に混むバスの中に、泣き叫び駄々をこねるお子さんと叱り付けるママさんの声が響きます。
「…やっぱりちっちゃいお子さんには、京都ってそんな楽しくないのかもね…」
と、囁きあう私たち。
小さい子には、解りにくいよね京都の良さって。
辿りついた錦市場も大変な混雑でしたが、それでもぷらぷらと楽しみました。
へーこういうとこなのかあ。
思ってたより観光地なのですねー。
休憩がてら牡蠣屋さんで、生ビール一杯と焼き岩牡蠣を一個。
実はここでもオーダーミスで、待たされると言う事もありましたが(うちらの後で頼んだお客さんに、私たちが頼んだ焼き牡蠣が…しかもそっちの牡蠣のが大きかったのです。くすん)、まあ経験て感じで楽しかったです。
が、帰宅した頃には日差しと人混みでぐったり。
楽しかったけど、やっぱり家がいいよねーと言い合ううちら。
仮宿でも落ち着きます。
そんな楽しい休日でした。
夕食は鯛の昆布じめ、甘海老、ブイヤベース、鯛の尾頭焼き、きゅうりのサラダ。
なんか変な組み合わせですが、残り物片付けメニューなのでした。
一昨日拍手押して下さった皆様、ありがとうございました♪
嬉しかったです。
便利だからー、という事でバス利用。
しかしバスは激混み。
この時期、京都はオフシーズンのはずですが、日曜日だからかなあ。
修学旅行の学生さんや、外国の方もたくさん見えました。
そうやってバスを利用している学生さんも見えれば、一日貸し切りタクシーを利用している学生さんもみえるので、学校によって色々なのですねー。
ぱっと見た感じ、タクシーの方のが多いよーな。
到着した銀閣寺も、賑わっておりました。
けれどいざその敷地に入ると、すっと涼しくなるというか静かな空気が流れるので、素敵だなーと。
この感覚て、お伊勢さんでも感じます。
銀閣寺、緑、水、空気、お花、全てのものに癒されました。
しかし暑かった昨日。山道を歩き「めっちゃ喉渇いたービールー」と、銀閣寺を鑑賞後は、早々と近くのカフェに。
入ったら、そこはすごーくのんびり、というかマイペースなお店でした。
うちらの前に入店していた、年配のご夫婦も大概待っているようで、静かに、しかし強くキレてる。
あんまり待つので、途中でキャンセルして帰る方もあり。
しかしその中でも全くの動揺も見せず、のーんびりマイペースなお店の方。
うーん、京都らしい。なんか。
いや、このお店の方の性格なのだろが。
そうしてやっとありついたビールは至福でした。
つまみにランチプレートを半分こ。味はまあまあ。
良かった。これで美味しくなかったら。それはそれで美味しいけれども。
という事で、喉の渇きを癒した後は再度バスで移動。
錦市場へ。
こちらのバスもすごーく混んでました。
満員電車並に混むバスの中に、泣き叫び駄々をこねるお子さんと叱り付けるママさんの声が響きます。
「…やっぱりちっちゃいお子さんには、京都ってそんな楽しくないのかもね…」
と、囁きあう私たち。
小さい子には、解りにくいよね京都の良さって。
辿りついた錦市場も大変な混雑でしたが、それでもぷらぷらと楽しみました。
へーこういうとこなのかあ。
思ってたより観光地なのですねー。
休憩がてら牡蠣屋さんで、生ビール一杯と焼き岩牡蠣を一個。
実はここでもオーダーミスで、待たされると言う事もありましたが(うちらの後で頼んだお客さんに、私たちが頼んだ焼き牡蠣が…しかもそっちの牡蠣のが大きかったのです。くすん)、まあ経験て感じで楽しかったです。
が、帰宅した頃には日差しと人混みでぐったり。
楽しかったけど、やっぱり家がいいよねーと言い合ううちら。
仮宿でも落ち着きます。
そんな楽しい休日でした。
夕食は鯛の昆布じめ、甘海老、ブイヤベース、鯛の尾頭焼き、きゅうりのサラダ。
なんか変な組み合わせですが、残り物片付けメニューなのでした。
一昨日拍手押して下さった皆様、ありがとうございました♪
嬉しかったです。
PR
この記事にコメントする