小説や徒然やALSや。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
また髪を焦がしてしまいました……。何度やってるのだろう、果たして、私。髪の焦げる匂いって独特ですね。
だからと言う訳でもないですが、やっとこさ美容院に行ってきます。髪型とか色、どうしよーかなー。春を待つ気持ち的に明るい色にしようかと思ったり、反対にどれぐらいかぶりに黒っぽくしようかとも思ったり。
ところで、「派手な格好やけばい格好をする人は、意外に人見知り」て話を聞いて、あー私まさにそれだわー、と思いました。
なんだろう。多分、ブロックとかペルソナなんだろう。
見た目と話した感じが違うねー、てゆーのは、いい時もあれば悪い時もありますね。
ある場面とかで、「いや、そんな事私、ふつーに知ってますよ~」て事を懇切丁寧に説明され、その方は親切で言ってるんだし口挟むのもめんどーだから「はいーはいー」て聞きつつも、心のなかで「そっかーこの人は見た目で判断するタイプなのだなーなるほどー」などと、面白く思う事が時折。(←それも性格悪いのだろうか)
思えばお坊さんはそんな私を「だいじょぶだよー」って言ってくれる人だから、楽ちんて言うか、嬉しいのかもしれません。
昨日、拍手押して下さった方有難うございました。嬉しかったですー。
だからと言う訳でもないですが、やっとこさ美容院に行ってきます。髪型とか色、どうしよーかなー。春を待つ気持ち的に明るい色にしようかと思ったり、反対にどれぐらいかぶりに黒っぽくしようかとも思ったり。
ところで、「派手な格好やけばい格好をする人は、意外に人見知り」て話を聞いて、あー私まさにそれだわー、と思いました。
なんだろう。多分、ブロックとかペルソナなんだろう。
見た目と話した感じが違うねー、てゆーのは、いい時もあれば悪い時もありますね。
ある場面とかで、「いや、そんな事私、ふつーに知ってますよ~」て事を懇切丁寧に説明され、その方は親切で言ってるんだし口挟むのもめんどーだから「はいーはいー」て聞きつつも、心のなかで「そっかーこの人は見た目で判断するタイプなのだなーなるほどー」などと、面白く思う事が時折。(←それも性格悪いのだろうか)
思えばお坊さんはそんな私を「だいじょぶだよー」って言ってくれる人だから、楽ちんて言うか、嬉しいのかもしれません。
昨日、拍手押して下さった方有難うございました。嬉しかったですー。
PR
この記事にコメントする