忍者ブログ
小説や徒然やALSや。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事場で、お子さんににっこりと笑顔で頼まれました。

「ポケモンの○○(←キャラクターの名前らしいのだが、自分には理解不能)の絵、描いて~」

難題。


私が、その場でさらっと描ける絵なんてチューリップとぶーぶー(決して自動車と呼べるシロモノではない)の絵ぐらいなもんです。

今までもたまに、「あー私、文章書きじゃなくて、絵描きさんだったら良かったのになぁ」と思った事があるのですが、この時もまた思いました。

とりあえず、「えっえーと、私あんまりお絵かき上手じゃないから、一緒にポケモンの本読もうかー」と提案して、勘弁してもらいました。


そんな感じで過ごす、仕事場。本日はわんぱくな男の子から蹴りを入れられ、ブロックを投げられました。ブロックは見事私の頭に命中。じゃれあいでやってんのは解るのですが、とっても痛いです。かなり痛いです。

「こらー!!ブロック投げて、お友達に当たると危ないからやめようね。自分も、ブロックが飛んできたら怖いでしょう?」と注意するんですが、一向に言う事を聞いてくれません。

曰く、「先生は、怒っても怖くないもーん」と。


そこら辺も難題です。
どうしたら怖く怒れるんだろう。

こーゆー仕事場において、怒っても怖くないってのは問題だと思います。恋愛の場において、怒っても怖くないってのはいーかもしんないけどさ。

ああ、でも私、そういう場だと「怒ると怖い」と言われるのだわ。うーん、なんで。

世の中、うまくいかないものです。


そんな訳で相変わらず生傷が絶えないんですが、しかし、と言う事は、自分の子供が出来て子育てする事になったらずっとこんな風になるのかしらーと思うのですが、けども考えてみればずっと甘えて抱きついてばかりのお子さんもいらっしゃるので、その子の性格次第と言うことなんでしょうか。

ま、そらそーか。大人だってそーだもんな。


とか言いつつ、わんぱくな子も甘えんぼな子もすんごい可愛いんですけどね。

本日はこの炎天下のなか、鬼ごっこなどして外を駆け回っておりました。

足が超絶遅い私は、真剣に走っても子供と良い勝負です。

しかし鬼ごっこ…自分が子供の時だってやった記憶はありません。ははー。

PR
この記事にコメントする
HN
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[03/17 深谷羊 ]
[03/16 なつき]
[11/18 深谷羊 ]
[11/18 あざ]
[08/12 深谷羊 ]
最新記事
(05/09)
(05/07)
(05/06)
(05/05)
(05/05)
プロフィール
HN:
深谷羊
年齢:
45
HP:
性別:
女性
誕生日:
1979/12/25
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
  Designed by A.com