小説や徒然やALSや。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一日、お坊さんへのメールを単語だけにしてみました。例えば
「だめまめやめ」
とか。まめ、とはたまに私がふざけてお坊さんを呼ぶ時使用する言葉。つまり上のメールは、そんな事はやめなさい、という意味。
一日やってたら笑われました。結構こんな言い方でも意味は通じるものですね。
ふと思いついて悪戯心でやってたのですが、なんか、忙しいなかでもちょっとでも笑ってほしいなーって。
家に帰ると妻が死んだフリをしています、の奥さんの気持ち解るなー。構ってほしいとかじゃなくて、ちょっとでもクスってしてくれたら、それでいいんだよー。
それが幸せ。
笑ってくれるのもそれを想像するのも色々考えてるのも。
「だめまめやめ」
とか。まめ、とはたまに私がふざけてお坊さんを呼ぶ時使用する言葉。つまり上のメールは、そんな事はやめなさい、という意味。
一日やってたら笑われました。結構こんな言い方でも意味は通じるものですね。
ふと思いついて悪戯心でやってたのですが、なんか、忙しいなかでもちょっとでも笑ってほしいなーって。
家に帰ると妻が死んだフリをしています、の奥さんの気持ち解るなー。構ってほしいとかじゃなくて、ちょっとでもクスってしてくれたら、それでいいんだよー。
それが幸せ。
笑ってくれるのもそれを想像するのも色々考えてるのも。
PR
この記事にコメントする