小説や徒然やALSや。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夜桜ってとっても好きですが、しかし強風でいと寒く。鼻水ズルズル。
「もう桜見るのもこれが最後だね」と言ったらば、「もう『今年』の桜見るのも、これが最後だね、と言ってくれ。縁起でもない」と怒られました。
あははー確かに。
さようなら、また来年。ですね。
こうして桜も散りはじめ、段々と暖かくなってきたので、ベッドの毛布をとろうと思っているのですが。
ていうか、私はもうとうに毛布要らなかったのだけれど、お坊さんが。毛布ラブな人なので。(私は反対に毛布よりシーツのツルツルした感触のが好き)
毎年、いつ毛布を出すのかいつ毛布をしまうのかでギロンになります。
「もーいーかげん毛布しまうから!」
「……解った…でも毛布しまう時は予め言ってくれ。心の準備っていうか──。毛布くんにお別れを言わないと……」
────……。
すれば?勝手に。
その執着具合は、もし私が半年いなくなると言ってもこれほどではないのでは、と思えるほどなのであります。
なかなか毛布しまうタイミングも難しいですよね。パートナーさんとかお子ちゃまとかと一緒に寝てられてる方って、どうするのかなー。自分の好みか相手の好みか。
うちのお坊さんは暑がりで寒がり。(それってただ根性足りないだけちゃうんか)(それとも私が気にしなすぎなだけなのか??)
とりあえず我が家は、また寒くなるまで、こちらもさようならであります。
昨日、拍手を押して下さった方、有難うございました。今日も良い一日をお過ごしくださいね。
PR
この記事にコメントする