忍者ブログ
小説や徒然やALSや。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


お坊さんと出かけている時、道沿いに新しいお店を発見。ちょうどお昼時だったので入ってみる事にしました。

見た感じはオシャレで小奇麗。リニューアルしてまだ間もないらしく、お客さんも結構入っているよう。

さて、席ついてメニューを見てみると、そこはパスタ、ピッツァ、ハンバーグ、ステーキがメインのお店で、メインを頼むとサラダバーが付いてきて、フリードリンク、パン食べ放題、デザート食べ放題は別料金、という形態のお店。

どのメインも大体1000円ぐらい。

じゃあ違うメニューを頼んで、シェアして食べよう、という事で、おろしハンバーグと海老とブロッコリーのトマトスパゲティをオーダー。あとフリードリンク。

そして程なくしてお料理が運ばれてきたのですが。

………美味しくない…。

ハンバーグは思いっきり冷凍で、いや、冷凍なのはまあ構わないんだけど、肉というより、つなぎが多くてお団子みたいな…。
この冷凍ならガストとかブロンコビリーのが美味しいなー。お坊さん曰く、「ていうかコンビニのハンバーグ弁当のが美味しいよ」

スパゲッティも…うーん、アルデンテが好きな私にとっては、茹で過ぎ。そしてトマトソースが塩分きつい割にトマトや香辛料の味がしないなー。

そしてサラダバーのサラダも生野菜が数種並んではいたけど、トマトはなんか変な味だし、ブロッコリーや枝豆は解凍の仕方のせいで水っぽいなあ。

の上に、ドリンクバー。機械の調整中という事で、コーヒーはホットもアイスも無かった。これは注文時に言うべきでは無いだろうか…。だって、一時という訳ではなくて、その日ずっと調整中みたいだったし。

店員さんもみんな笑顔なんだけど、すんげー上っ面な感じというか…。(だってコーヒー無いのですか?と訊いても、スミマセンも無く、機械の調整中ですー(ハート)だもんなあ。)愛想がいいだけじゃダメなんだな。

他にもなんか、色々考えさせられるお店でした。飲食店の印象、形態というものについて。勉強になりました。1000円のハンバーグやパスタって、美味しいなら安いけど、まずいなら高いなー。

ハンバーグ好きなお坊さんに気の毒でした。という訳でハンバーグ作ろうかと思ったんですが、キャベツがあったのでロールキャベツに変更。

たーちゃん直伝のポトフ風、ロールキャベツはお坊さんの好物です。明日のお夕飯に出すために今からコトコト。

やっぱり、愛のあるお料理が美味しいものだと思うー。それはお店であっても家庭であっても、また、お店への愛でも料理への愛でも誰かへの愛でも。
PR
この記事にコメントする
HN
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
   i can't … HOME 君の手   
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[03/17 深谷羊 ]
[03/16 なつき]
[11/18 深谷羊 ]
[11/18 あざ]
[08/12 深谷羊 ]
最新記事
(05/09)
(05/07)
(05/06)
(05/05)
(05/05)
プロフィール
HN:
深谷羊
年齢:
45
HP:
性別:
女性
誕生日:
1979/12/25
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
  Designed by A.com