小説や徒然やALSや。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
親友から、暑中見舞いの葉書が届いていました。
葉書の上にある、言葉に絵に写真に、これを出してくれた親友の姿が思わず浮かんでほのぼの。手で書かれたものって、やっぱり良いですねえ。
文字にも選んでくれた言葉にも、彼女の気配と人柄が透けます。
嬉しい贈り物でした。
やっぱりどうせ言葉を紡ぐなら、それは誰かにとって喜んでもらえるものがいいよなあ、と、そんな当たり前の事を改めて思わせてくれる出来事でした。
(それは当たり前で前提で原点なのだけれど、それなのにたまに、忘れてしまう)
嬉しい、と言えば友達が無事赤ちゃんを産んだとの嬉しいお知らせが。わーい。来月にはまた、親しくさせて頂いてる方にも赤ちゃんが生まれる予定なので、こちらも楽しみです。
今日は今年、初スイカを買ってみました。安かったのだけれど、包丁を入れてみたら中が真っ赤で、めちゃ美味しそう。
今、冷蔵庫で冷やしてます。食べるの楽しみー♪
昨日、そして本日拍手を押して下さった皆様有難うございました。感謝いたします。
葉書の上にある、言葉に絵に写真に、これを出してくれた親友の姿が思わず浮かんでほのぼの。手で書かれたものって、やっぱり良いですねえ。
文字にも選んでくれた言葉にも、彼女の気配と人柄が透けます。
嬉しい贈り物でした。
やっぱりどうせ言葉を紡ぐなら、それは誰かにとって喜んでもらえるものがいいよなあ、と、そんな当たり前の事を改めて思わせてくれる出来事でした。
(それは当たり前で前提で原点なのだけれど、それなのにたまに、忘れてしまう)
嬉しい、と言えば友達が無事赤ちゃんを産んだとの嬉しいお知らせが。わーい。来月にはまた、親しくさせて頂いてる方にも赤ちゃんが生まれる予定なので、こちらも楽しみです。
今日は今年、初スイカを買ってみました。安かったのだけれど、包丁を入れてみたら中が真っ赤で、めちゃ美味しそう。
今、冷蔵庫で冷やしてます。食べるの楽しみー♪
昨日、そして本日拍手を押して下さった皆様有難うございました。感謝いたします。
PR
この記事にコメントする