小説や徒然やALSや。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そう言えばやっとアリスを見ました。
親友&娘ちゃん&お坊さんと共にさらっと一回、お坊さんと二人でじっくり一回。
面白かったですー。子供でも大人でも楽しめる映画だと思いました。子供だったら、「アリス頑張れー」的な感じで、大人だったら、そんな気分プラスそこにひめられた皮肉とか教訓も楽しむ感じで。
ストーリー云々ではなくて、言葉遊びとかキャラの可愛さ、色彩感覚を楽しむ映画だなーと。
元々のアリスの話を知らなくても楽しめるし。(親友も娘ちゃんもお坊さんも楽しんでくれました)
けど、最後は個人的に赤の女王が可哀想で…愛されなかったフリークスの哀しみっていうか。
でも子供も楽しむものなんだから、善=美=勝利者で、悪=醜=敗者なのは仕方ないというか、当然なのでしょね。
さて、次は何のDVDを見ようかなあ。ものすごーく面白いドラマか映画は無いかしら。
親友&娘ちゃん&お坊さんと共にさらっと一回、お坊さんと二人でじっくり一回。
面白かったですー。子供でも大人でも楽しめる映画だと思いました。子供だったら、「アリス頑張れー」的な感じで、大人だったら、そんな気分プラスそこにひめられた皮肉とか教訓も楽しむ感じで。
ストーリー云々ではなくて、言葉遊びとかキャラの可愛さ、色彩感覚を楽しむ映画だなーと。
元々のアリスの話を知らなくても楽しめるし。(親友も娘ちゃんもお坊さんも楽しんでくれました)
けど、最後は個人的に赤の女王が可哀想で…愛されなかったフリークスの哀しみっていうか。
でも子供も楽しむものなんだから、善=美=勝利者で、悪=醜=敗者なのは仕方ないというか、当然なのでしょね。
さて、次は何のDVDを見ようかなあ。ものすごーく面白いドラマか映画は無いかしら。
PR
この記事にコメントする