小説や徒然やALSや。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日、色々なニュースがあるものですが、しかしどんな人でもふとしたきっかけで歯車が狂ってしまうことってあるのだろーなあ。
何かを失くした時に、代わりによりかかるものが欲しくなったり、もうこれ以上は失くしたくないって思うのは人間の常だろう。
思い出すのは、たーちゃんの付き添いで毎日大学病院に通っていた頃、声をかけて来た人。
すごく私の話を訊いてくるので、お喋り好きな人なのかなーと思っていたら、某有名新興宗教の勧誘だったてゆー。
最初に宗教の名前出さないとこと、大学病院の待合室で勧誘ってとこが巧妙だと思ったわん。
私は、特別に好きじゃない人に自分の事話すのそー好きでも無いし(なぜか。めんどーだから)、話したい事話せる相手もいるし、だから色々話を訊かれた時もぶっちゃけめんどーだったけど、しかし一応適当ではあっても愛想良く返してたけど、でも、これが「誰でもいいから話を聞いて欲しい!」ていう状況だったら、ひっかかる事もあるんだろーなー。
渡された冊子には、罪を贖えば病は治る的な事も書いてあったしなー。
溺れるものは藁をも掴むって言うけれど、それが藁と気づかない時も、うすうすと解っていても気付きたくない時もあるんだろうな。
(別にそれは宗教だけでは無くね)
私も藁を掴む時があるのかなあ。
ていうか、今まで掴んでいた事もあったのかな。
藁、藁もねえ。それが救いになる時もあるし、難しいよね。人間の心って、強くて弱い、と思う。
何かを失くした時に、代わりによりかかるものが欲しくなったり、もうこれ以上は失くしたくないって思うのは人間の常だろう。
思い出すのは、たーちゃんの付き添いで毎日大学病院に通っていた頃、声をかけて来た人。
すごく私の話を訊いてくるので、お喋り好きな人なのかなーと思っていたら、某有名新興宗教の勧誘だったてゆー。
最初に宗教の名前出さないとこと、大学病院の待合室で勧誘ってとこが巧妙だと思ったわん。
私は、特別に好きじゃない人に自分の事話すのそー好きでも無いし(なぜか。めんどーだから)、話したい事話せる相手もいるし、だから色々話を訊かれた時もぶっちゃけめんどーだったけど、しかし一応適当ではあっても愛想良く返してたけど、でも、これが「誰でもいいから話を聞いて欲しい!」ていう状況だったら、ひっかかる事もあるんだろーなー。
渡された冊子には、罪を贖えば病は治る的な事も書いてあったしなー。
溺れるものは藁をも掴むって言うけれど、それが藁と気づかない時も、うすうすと解っていても気付きたくない時もあるんだろうな。
(別にそれは宗教だけでは無くね)
私も藁を掴む時があるのかなあ。
ていうか、今まで掴んでいた事もあったのかな。
藁、藁もねえ。それが救いになる時もあるし、難しいよね。人間の心って、強くて弱い、と思う。
PR
この記事にコメントする