小説や徒然やALSや。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ダンシング・チャップリンのDVDがやっと見れました。
プティのキュートさと迫力にお坊さんと感心。なかなか日本人であんなに色気がある80代もおりますまい。
第一幕の、映画の裏側が見られたのが良かったなあ。なぜだか「将棋界の最も長い日」のドキュメントを思い出したり。
バレエやオペラの舞台って、一度も生で観た事が無いのですが(いつもテレビやDVDで)、やはり一回見てみたい。
そう言えば他の舞台も久しく生では見てないなあ。やっぱり生で観ると、また感想が全然違うものなので。テレビで映える人と生で映える人ってまた違うし。ぽわわん。
プティのキュートさと迫力にお坊さんと感心。なかなか日本人であんなに色気がある80代もおりますまい。
第一幕の、映画の裏側が見られたのが良かったなあ。なぜだか「将棋界の最も長い日」のドキュメントを思い出したり。
バレエやオペラの舞台って、一度も生で観た事が無いのですが(いつもテレビやDVDで)、やはり一回見てみたい。
そう言えば他の舞台も久しく生では見てないなあ。やっぱり生で観ると、また感想が全然違うものなので。テレビで映える人と生で映える人ってまた違うし。ぽわわん。
PR
この記事にコメントする