小説や徒然やALSや。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日はお花見に行って参りました。もう散りはじめで、風が吹くたびにはらはらと花吹雪。もーほんとに綺麗でした。雪のよう夢のよう。
結構あったかだったので、久しぶりに着物着てみました。迷ったけれど、お花見って事で、ピンクの地に黒い蝶が舞っている着物に、白にオレンジの花が咲いてる帯を。
て書くと高価なものっぽいけれど、古着の買ったので、両方で2000円ぐらいなのですよ。
いつも思うのだが、着物着てると知らない人に話しかけられるものですね。
持っていったおつまみは、クミン風味のコールスロー、長芋の梅醤油焼き、スペアリブマーマレード風味、ウィンナーのにんにく醤油ソテー、ネギとじゃこの卵焼き、苺とブルーベリー。でした。
今度こそ写真撮ろうと思ってたんですが、わー桜ーわーピクニックわーワイン、とかうきうきしてるうちにすっかり撮りわすれてたよ。
そして毎年見てる、桜並木まで来た時に、お坊さんがおもむろに音楽かけるので何かなーと思ったら、「春よ来い」。
忙しいのに、このお花見に合わせてCD用意してくれたらしい。
花吹雪に音楽に思い出に、そんな全てのもろもろで、感極まって突然泣く私。普段、滅多な事で私は泣かないのでお坊さんはびっくりしてました。
だってさー、この桜並木に花吹雪にこの音、たーちゃんと過ごした最後の春、そのまんまなんだもん。その時は三人でお散歩したんだよね。
そらー泣くさー。泣かずにおれるかー。
桜ってやっぱり感情を増幅させるものですね。美しくて嬉しくて苦しくて、感情が体の体積におさまらない。
けど、やっぱり春って美しいです。それはいつでも。どの春でも。
明日の雨で桜は散ってしまうのかな。また来年。
一昨日、そして昨日拍手押して下さった方、有難うございました。感謝いたします。
PR
この記事にコメントする