小説や徒然やALSや。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大量ぼたもち。これだけあると、あんまり美味しそうに見えない気が…。
そんな訳で本日はお墓参り行ってきました。あいにくのお天気だったので、寒くてブルブル。真冬より、春の冷え込んだ日って余計寒く感じる気がします。あたし的に。
けれどお掃除してお花も替えてお坊さんにお経もあげてもらって、気分良く。
毎回思いますが、彼氏が坊さんだと、ただでお経あげてもらえるの良いなーと思います。(←バチ当たり)
お経ってのは良いですね。聴くの好きなのです。歌みたい。
「キレイだなー」と聞きほれてると、寒いのも束の間忘れました。思うに、今ほど世界に歌が氾濫してなかった昔、気軽に音楽に触れられなかった時代って、お経は歌みたいに聞かれてたのかも。日本では。
そう思うと、昔のお坊さんというのは、宗教家でもあったけど、カウンセラーでもあって教師でもあって音楽家でもあったのかも。
なんて事を思う早春。
そう言えば、今日今年初めて咲いてる桜を見ました。お花見ももうすぐだなー。
一昨日、昨日、拍手を押して下さった方、ありがとうございました!
PR
この記事にコメントする