小説や徒然やALSや。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もう少ししたら選挙&高校野球観戦に出かけるので、浴衣着ました。
浴衣着るの久しぶりなので、どれ着ようか迷うも結局黒地に白いお花の。なんとなく。
浴衣は着物に比べて着るのが楽チンで良いなあ。気軽にぱぱっと着れるから。
さてお坊さんは、彼の地元で選挙済ませてからこっちに来るそうです。お坊さんの浴衣もウチに置いてくるので、やってきてからお着替え予定。
私、自分の着付けは出来るのですが(乱雑だが)、他人に着せるのは苦手なので自分で着てもらいます。
お化粧とかも、自分のは出来るんだけど、人のをやるのは苦手。
慣れの問題もあるんだろうけど、自分の顔と体はよく解ってるから、どうすればいいかもよく解るんだけど、他人のはそうでもないからなあ。
友達に「お化粧してー」と頼まれてやってみても、なんかうまく出来ません。
お坊さんは、浴衣着るのも早いしこなれてます。まあ、そらそーだよね。平均的30歳男子より遥かに和服着る機会多いもんな。
お医者さんの白衣とか野球選手のユニフォームとか、お相撲さんのマワシみたいなものよね。
でも浴衣着てると、彼はなんかお坊さんてより、落語家さんみたいな感じ。なんでだろ。顔?雰囲気?
昨夜拍手を押して下さった方、有難うございました!
浴衣着るの久しぶりなので、どれ着ようか迷うも結局黒地に白いお花の。なんとなく。
浴衣は着物に比べて着るのが楽チンで良いなあ。気軽にぱぱっと着れるから。
さてお坊さんは、彼の地元で選挙済ませてからこっちに来るそうです。お坊さんの浴衣もウチに置いてくるので、やってきてからお着替え予定。
私、自分の着付けは出来るのですが(乱雑だが)、他人に着せるのは苦手なので自分で着てもらいます。
お化粧とかも、自分のは出来るんだけど、人のをやるのは苦手。
慣れの問題もあるんだろうけど、自分の顔と体はよく解ってるから、どうすればいいかもよく解るんだけど、他人のはそうでもないからなあ。
友達に「お化粧してー」と頼まれてやってみても、なんかうまく出来ません。
お坊さんは、浴衣着るのも早いしこなれてます。まあ、そらそーだよね。平均的30歳男子より遥かに和服着る機会多いもんな。
お医者さんの白衣とか野球選手のユニフォームとか、お相撲さんのマワシみたいなものよね。
でも浴衣着てると、彼はなんかお坊さんてより、落語家さんみたいな感じ。なんでだろ。顔?雰囲気?
昨夜拍手を押して下さった方、有難うございました!
PR
この記事にコメントする