小説や徒然やALSや。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日パソコンが壊れ、の次にお坊さんにプレゼントしてもらった鏡が割れ、そして昨日はとても気に入っていた赤ワイン用のグラスを割ってしまいました…ううっ。
なんかそういう時期らしい。
あーとっても気に入っていたのになあ。
安いワインでも美味しく飲めるグラスでした。
しかもグラス割った際、指を切ってしまいまして。
すぱっと深く切れてしまったみたいで、溢れる血。
強く押さえて止血するもまるで血は止まらず、ティッシュでは足りなくタオルで押さえる。
「お前、それ救急で病院行ったほうがいいよ!」
と、お坊さんは心配してくれるも、うーんと渋るあたし。
とりあえず寝る事に。でも痛くてあまり寝られず。
それでもなんとかうとうととして、起きてみると血は止まっていて、安心しました。
良かった良かった。
けど、指動かすと痛くて痛くて、動かせません。
怪我したのが左手中指の付け根だから、左手が使えないー。
困ったなあ。
片手使えないって不便ですねえ。こんな上天気なのにお布団も干せないし、お腹空いてもお料理出来ないし。
つまんないなー。
「ご飯、コンビニで買ってきなよ。俺、今どうしても抜けられないから」
と出先のお坊さんからは電話が。
うーん、でもなんか三連休の初日にみんなが楽しそうな様子見たら、ちょっとシュンてしちゃいそう。
ピーマンでもかじろうかな。
「ありえん。俺なら絶対コンビニ行くか外食する」
しゅんてしない?
「しない。しゅんてしたら、腹いせに歩いてる人に石投げたるわ。停まってる車に血ぃついたティッシュ置いてきたるわ」
もちろん冗談で言ってんですが、わははは。
思いきり笑ったら、元気出ました。
あーしかし。グラス。悲しい。新しい絨毯に赤ワイン零れちゃったしー。
「そっちかよ!まずは己の指だろ!俺はそっちのがよっぽど悲しいわ。大事だわ」
明日になってもあんまり痛み取れなかったら、病院行こうかなあ。
とりあえず空腹は、インスタントのお味噌汁で直したのでした。
ま、こんな時もあるよねー。
怪我にはお気をつけ下さいませ。
なんかそういう時期らしい。
あーとっても気に入っていたのになあ。
安いワインでも美味しく飲めるグラスでした。
しかもグラス割った際、指を切ってしまいまして。
すぱっと深く切れてしまったみたいで、溢れる血。
強く押さえて止血するもまるで血は止まらず、ティッシュでは足りなくタオルで押さえる。
「お前、それ救急で病院行ったほうがいいよ!」
と、お坊さんは心配してくれるも、うーんと渋るあたし。
とりあえず寝る事に。でも痛くてあまり寝られず。
それでもなんとかうとうととして、起きてみると血は止まっていて、安心しました。
良かった良かった。
けど、指動かすと痛くて痛くて、動かせません。
怪我したのが左手中指の付け根だから、左手が使えないー。
困ったなあ。
片手使えないって不便ですねえ。こんな上天気なのにお布団も干せないし、お腹空いてもお料理出来ないし。
つまんないなー。
「ご飯、コンビニで買ってきなよ。俺、今どうしても抜けられないから」
と出先のお坊さんからは電話が。
うーん、でもなんか三連休の初日にみんなが楽しそうな様子見たら、ちょっとシュンてしちゃいそう。
ピーマンでもかじろうかな。
「ありえん。俺なら絶対コンビニ行くか外食する」
しゅんてしない?
「しない。しゅんてしたら、腹いせに歩いてる人に石投げたるわ。停まってる車に血ぃついたティッシュ置いてきたるわ」
もちろん冗談で言ってんですが、わははは。
思いきり笑ったら、元気出ました。
あーしかし。グラス。悲しい。新しい絨毯に赤ワイン零れちゃったしー。
「そっちかよ!まずは己の指だろ!俺はそっちのがよっぽど悲しいわ。大事だわ」
明日になってもあんまり痛み取れなかったら、病院行こうかなあ。
とりあえず空腹は、インスタントのお味噌汁で直したのでした。
ま、こんな時もあるよねー。
怪我にはお気をつけ下さいませ。
PR
この記事にコメントする
こんにちはー。
手ぇ大丈夫ですか!?
ホント、病院行った方が良いかも知れないですよ!
傷口が膿んじゃったりするかもです。
様子見て、病院行って、痛み止めと化膿止め貰ってきて下さいねー。
ホント、ついてない時はネタじゃないのかってくらいトントンとついてない事が続きますよね。
そんな時期は早く過ぎ去ってもらいたいものです。
どうぞお大事になさって下さい。
ホント、病院行った方が良いかも知れないですよ!
傷口が膿んじゃったりするかもです。
様子見て、病院行って、痛み止めと化膿止め貰ってきて下さいねー。
ホント、ついてない時はネタじゃないのかってくらいトントンとついてない事が続きますよね。
そんな時期は早く過ぎ去ってもらいたいものです。
どうぞお大事になさって下さい。