小説や徒然やALSや。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ふと興味がわき、この間のキャバクラってどこ行ったのー?とお坊さんに訊いてみました。するとお坊さんが答えたのは私でも知ってる名古屋では有名な某店。
雰囲気とか女の子がいいとこより、まーとりあえず安いとこ行くべさーという話でそこに行く事になったらしいのですが、安いせいなのかどうなのか、お店の女の子は日本人では無く外国の方が多かったそうな。
しかも明らかに日本人じゃないのに、女の子たちはみんな、自分は日本人だと主張していたらしい。
(恐らく全員日本人という名目のお店なのでありましょう。)
へーそういうお店もあるのだなあ。
『女の子の顔もそだけど、「私日本人だよー」って言ってるその言葉が明らかにカタコトだしさー』とお坊さん。
お坊さんの友達は酒の勢いもあり、「いや、おめー絶対日本人じゃないし!」と盛大に突っ込んでいたそうな。(でも女の子はずっと否定していたそうな)
で、お坊さんは、あんまり否定するのも失礼だしとりあえずは「へーそうなんだー」と聞きつつ、しかし、会話の端々で、「で、こっちに来てからどれぐらいなの?」と聞いてみたらしい。
(そっちのほーがかえって失礼ではないのか)
「えーと…いや、こっちってずっとこっちだから!私、日本人!」というその答えがまたカタコトだったと語るお坊さん。
フィリピンパブとかロシアンパブとか、そういう外国の方がすごく好きな方向けのお店もあるけど、その一方ではこうして日本人を語る外国の方が働かれてるお店もある訳で、世の中、というか男の人の好みも色々なんだなーとか思いました。
勉強になりました。
が、なんかちょっと笑えてしまいました。
雰囲気とか女の子がいいとこより、まーとりあえず安いとこ行くべさーという話でそこに行く事になったらしいのですが、安いせいなのかどうなのか、お店の女の子は日本人では無く外国の方が多かったそうな。
しかも明らかに日本人じゃないのに、女の子たちはみんな、自分は日本人だと主張していたらしい。
(恐らく全員日本人という名目のお店なのでありましょう。)
へーそういうお店もあるのだなあ。
『女の子の顔もそだけど、「私日本人だよー」って言ってるその言葉が明らかにカタコトだしさー』とお坊さん。
お坊さんの友達は酒の勢いもあり、「いや、おめー絶対日本人じゃないし!」と盛大に突っ込んでいたそうな。(でも女の子はずっと否定していたそうな)
で、お坊さんは、あんまり否定するのも失礼だしとりあえずは「へーそうなんだー」と聞きつつ、しかし、会話の端々で、「で、こっちに来てからどれぐらいなの?」と聞いてみたらしい。
(そっちのほーがかえって失礼ではないのか)
「えーと…いや、こっちってずっとこっちだから!私、日本人!」というその答えがまたカタコトだったと語るお坊さん。
フィリピンパブとかロシアンパブとか、そういう外国の方がすごく好きな方向けのお店もあるけど、その一方ではこうして日本人を語る外国の方が働かれてるお店もある訳で、世の中、というか男の人の好みも色々なんだなーとか思いました。
勉強になりました。
が、なんかちょっと笑えてしまいました。
PR
この記事にコメントする