忍者ブログ
小説や徒然やALSや。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またまたブログの更新が出来ず、間が空いてしまいました。うう。

しかしその間に、おかげさまでたーちゃんも無事退院する事が出来ました。温かいお言葉をかけてくださった皆様に心から感謝です。
今後の生活も色々あれど、けれどたーちゃんとお坊さんと私の3人で、なるべく仲良く穏やかに暮らしていければと思っています。まあ私の性格上たくさんケンカもするでしょが。わはは。でもそれでも。

ところで、たーちゃんが退院出来た反面、コトちゃんと叔父の具合があまりよく無く。

倒れた叔父はガンで、今週にも手術予定だったのですが、検査の結果手術が出来ない体の状態だという事が解り、抗がん剤と放射線で今後治療の予定です。

そしてコトちゃんは、昨日、危篤だと病院から連絡が入り、3人で駆けつけたのですが、コトちゃんがなんとか小康状態を保っているのと待っている間にたーちゃんの体がしんどくなってきたので帰宅しました。
現在はその叔父がコトちゃんに付き添ってくれています。

と、まあそんな感じです。

コトちゃんの事は勿論悲しくて、一週間前まで元気に喋っていた人がもう何も喋れない姿を見ると、その日の昼間までは声をかけたら微かだけれど反応を見せた人がまるで反応しない姿を見ると泣けてもくるのですが、けれど感じる『悲しい』の強さが数年前、マサさんが亡くなる時に比べたら静かなような気がして、それがなんだか不思議でした。

なんでだろう、と考えるに、コトちゃんは寝たきりになってからずっとたーちゃんに介護してもらっていて、もう充分幸せだったように思えるのと、後は私自身が『死』というものに慣れたからなんじゃないかなあと思います。それが大きいのかも。

人生で幾度か触れる死でも、その時に自分がいる場所や自分自身の状態によって感じ方捉え方って変わるもんですね。

人生のなかで自分が最後に触れる死、つまり自分が死ぬ時には「死」ってどんな感じ方になるのでしょうか。

PR
この記事にコメントする
HN
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
こんにちわ。
こんにちわです。

皆さんの具合、その後いかがですか?

“行動”というのは、良いことも悪いことも、須らく自分に返ってくるものなのですね。
良いことが返ってくるというのは、きっとたーちゃんさんのお人柄が、そのまま返ってきているのだと、思います。
素敵なループですね。

月潟みなと 2009/06/16(Tue)14:49:17 編集
こんにちは。
みなと様、お世話になっております~。コメント、有難うございます♪

皆の感じはそんな感じで、なんとかやっておりますですよー。
とりあえず、自分が今いる状況のなかで、出来るだけの事をやれれば、と思っております。

そうなんですよね、良くも悪くも、強くも薄くも、いつかは自分に返ってくるものなんだなーとしみじみ思います。
そう思うと楽しみなような怖いような。

はい、きっと今まで彼女が真摯にしてきた事が、今、彼女を支えてくれるものに返ってきているのだと思います。

そういう人を近くで見る事が出来て幸せです。

温かいコメント、有難うございました。梅雨だというのに暑い日々が続きますが、みなと様も体調にはお気をつけくださいね。

深谷羊 2009/06/16(Tue)20:40:52 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[03/17 深谷羊 ]
[03/16 なつき]
[11/18 深谷羊 ]
[11/18 あざ]
[08/12 深谷羊 ]
最新記事
(05/09)
(05/07)
(05/06)
(05/05)
(05/05)
プロフィール
HN:
深谷羊
年齢:
45
HP:
性別:
女性
誕生日:
1979/12/25
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
  Designed by A.com