小説や徒然やALSや。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、図書館で借りてきた『今すぐ食べたい自衛隊ごはん』、という本をお坊さんと楽しく読んでいたら、もーれつにカレーが食べたくなり、作りました。
海老カレー。お刺身で食べた海老の殻を取っておいて、出汁をとって。ちょっと辛めで美味しく出来ました。はー暑い時のカレーはうまい。
そして今日、キッチンの壁を磨いていたら、カレーの匂いが。なんか愛おしい。日々、てこういうものだと。何気なく、積み重なる。
図書館で10何冊借りてきたのに、もう読んでしまいました。嗚呼、仕事や勉強の本だと、こんなさくさく読めないのにねえ。
『将棋世界』(月刊の雑誌)を読んでいたお坊さんは、四十何手詰めの詰め将棋を解いたそう。私も将棋世界の愛読者だけれど、四十何手詰めとか絶対解けないです。
なんでそんな風に脳みそが動くのか、純粋に不思議だわー。棋士の方って凄いなあ。
そう言えば先日、ライアーゲームのDVDを見ていた時にもそれは思ったけ。こんなお話思いつくなんて、その脳って凄いなあって。お話考えていても、私には絶対思いつかない。理系の方の脳ってすごい。
本日、拍手を押して下さった皆様有難うございました。とても嬉しく思いました。
海老カレー。お刺身で食べた海老の殻を取っておいて、出汁をとって。ちょっと辛めで美味しく出来ました。はー暑い時のカレーはうまい。
そして今日、キッチンの壁を磨いていたら、カレーの匂いが。なんか愛おしい。日々、てこういうものだと。何気なく、積み重なる。
図書館で10何冊借りてきたのに、もう読んでしまいました。嗚呼、仕事や勉強の本だと、こんなさくさく読めないのにねえ。
『将棋世界』(月刊の雑誌)を読んでいたお坊さんは、四十何手詰めの詰め将棋を解いたそう。私も将棋世界の愛読者だけれど、四十何手詰めとか絶対解けないです。
なんでそんな風に脳みそが動くのか、純粋に不思議だわー。棋士の方って凄いなあ。
そう言えば先日、ライアーゲームのDVDを見ていた時にもそれは思ったけ。こんなお話思いつくなんて、その脳って凄いなあって。お話考えていても、私には絶対思いつかない。理系の方の脳ってすごい。
本日、拍手を押して下さった皆様有難うございました。とても嬉しく思いました。
PR
この記事にコメントする