小説や徒然やALSや。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
友達が「自分では大丈夫だと思ってても、ほんとは大丈夫じゃない事もあるから、大丈夫かなあって」と心配してくれて、それは友達の実体験から来た言葉なのだなあというのが伝わって、すごく優しいなあと感激したのだけれど、確かにそういう事もあるのだろうなー。
そして、反対の事もある気がする。つまり、自分では大丈夫じゃないって思えても、実は全然へっちゃらな事。
て考えると、人間の意識・無意識・感覚て面白い。
大概の事が大丈夫な人になりたいなあ。動じないっていうか。
でもそれはそれで、小説書けなくなるのかな。難しいにゅ。
ところで、円形脱毛症。を、発見した時、美容師さんはお客さんにそれを伝えるべきか伝えないべきか、迷うのだそうな。
教えてあげたほうが良い気もするし、けど教えて、お客さんがそれを気にする性分だと治りが遅くなるからなのだそう。
そうだよねー。私も、教えて欲しい気もするし、それで治るのが遅くなるなら黙っていて欲しい気もするし。(気にするだろうしなー、私)
そして、反対の事もある気がする。つまり、自分では大丈夫じゃないって思えても、実は全然へっちゃらな事。
て考えると、人間の意識・無意識・感覚て面白い。
大概の事が大丈夫な人になりたいなあ。動じないっていうか。
でもそれはそれで、小説書けなくなるのかな。難しいにゅ。
ところで、円形脱毛症。を、発見した時、美容師さんはお客さんにそれを伝えるべきか伝えないべきか、迷うのだそうな。
教えてあげたほうが良い気もするし、けど教えて、お客さんがそれを気にする性分だと治りが遅くなるからなのだそう。
そうだよねー。私も、教えて欲しい気もするし、それで治るのが遅くなるなら黙っていて欲しい気もするし。(気にするだろうしなー、私)
PR
この記事にコメントする