小説や徒然やALSや。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日はなんやらバタバタした一日で…。
ていうのも朝、起きてみると酒が残っていた。のは、まあ予想通りだから良いとして(二時近くまで飲んでたし)、うーん朝ごはんは赤だしの味噌汁にでもすっかあ、と起き上がったら。
歯が痛いー!!
思わず太文字にするぐらい歯が痛い。ていうか、ほんとは何日か前から若干歯が痛い事実には気付いていた。
けど、まあそのうち治るべーと見てみないフリをしていたのですが、しかしもう見てみないフリというか感じて感じてないフリを出来るレベルじゃなし。
食べれるもの食べて鎮痛剤を飲んで寝ようと試みるも、寝れない。痛い。何してても痛い。ていうか何も出来ない。
なので、かかりつけの歯医者さんが開く時間になってからすぐ電話。今日の予約を入れてもらう。
さあ、それまで何しよう。何しろ鎮痛剤が効かないぐらいの痛みなんですが、なんかしてた方が紛れるにょろ。(寝てても治る訳じゃなし、時間勿体無いし)
という訳で、手帳を探すことに。
そう、何日か前、来年度の手帳を購入したのですが。金色の地に、黒のモチーフが自分好みなデザイン。買ったばっかのそれが、どっかにいっちまってたのです。
おかしーなー。と家中を探すも、車のなかまでゴミのなかまで探すも、無い。歯の痛みと重なって、その喪失感に脱力。
とかしてるうちに歯医者さんの時間が迫ってきたので、外出。歯医者さんに行く前、フト気付いて手帳を買ったお店に落し物が無いか訊いてみると、なんと届いてるー!!
ああ良かった、とほっとするも、「今ここに無いんで、お持ちしますので少々お待ちください」とお店の方。大人しく待つ私。
しかし待つけど一向に来ない。うちに、歯医者さんの時間が迫ってきた→また後で立ち寄るんで、置いといてくださいとお店の人に頼むわし→お待たせしてすいませんとお店の人→いや全然いいですよ(その人のせいじゃないし)→歯医者さんに到着→相変わらずいいキャラの歯医者さん→治療(痛かった…)→次回の予約入れて帰宅→の前に手帳取りにいくんだったわ、と思い出し、お店に。→無事手帳を受け取り、再度帰宅→しようとするも超混んでる道→イライラしそうになるも、こういう時イライラすると事故るだぜーと自戒。自分を諌めるように他者の車を車線に入れてあげたりとかしてみる(そういうのってあるよね)→やっとこさなんとか帰宅→相変わらず変形してる立体駐車場の操作盤
とゆー感じでした。
はーくたびれた。
そこの歯医者さんて、ほんと上手ってあまり痛い事って無いのですが、しかし昨日は痛かった…。どこまで我慢しようか悩みました。が、結局最後まで我慢。我慢できないほどじゃなかったし。
しかし相変わらず良い歯医者さんでした。優しく丁寧、低姿勢で明朗会計。な上に、お医者さんのキャラが独特で私のツボにはまるんです。
紳士なんだけど、すごく『歯』を愛してらっしゃる感じというか…なんかこー、良い意味で、お気に入りのオモチャで遊んでる子供さんの感じ。(もしくは職人のよう)
あーしかし歯が痛い。まだ痛い。鎮痛剤切れてくると、痛くてしゃーないです。夜中にも痛くて目が覚め、鎮痛剤を飲み。うーん、最近ここまで痛かったことって無いなー。生理痛でも、薬要らないぐらいだし。(頑丈)
食べられるものも豆腐とかヨーグルトとかくたくたに煮たお野菜とか。痩せるかもしれへん。
歯が痛む原因は、ちょっと前にひいた風邪が原因で口の上の空洞部分が炎症して、噛み合わせの悪いとこが傷むのでわ、って事でした。そういや、お坊さんに風邪もらってからだわ、歯が痛みだしたの。
という訳で、鎮痛剤と抗生物質頂いて、噛み合わせの調節、あとはついでに歯のお掃除してもらってきました。
あー早く治りますように。
痛くないって素敵な事ですね。
痛いのは我慢できんだけど、集中力が続かないので一向に作業が進まないよー。
ていうのも朝、起きてみると酒が残っていた。のは、まあ予想通りだから良いとして(二時近くまで飲んでたし)、うーん朝ごはんは赤だしの味噌汁にでもすっかあ、と起き上がったら。
歯が痛いー!!
思わず太文字にするぐらい歯が痛い。ていうか、ほんとは何日か前から若干歯が痛い事実には気付いていた。
けど、まあそのうち治るべーと見てみないフリをしていたのですが、しかしもう見てみないフリというか感じて感じてないフリを出来るレベルじゃなし。
食べれるもの食べて鎮痛剤を飲んで寝ようと試みるも、寝れない。痛い。何してても痛い。ていうか何も出来ない。
なので、かかりつけの歯医者さんが開く時間になってからすぐ電話。今日の予約を入れてもらう。
さあ、それまで何しよう。何しろ鎮痛剤が効かないぐらいの痛みなんですが、なんかしてた方が紛れるにょろ。(寝てても治る訳じゃなし、時間勿体無いし)
という訳で、手帳を探すことに。
そう、何日か前、来年度の手帳を購入したのですが。金色の地に、黒のモチーフが自分好みなデザイン。買ったばっかのそれが、どっかにいっちまってたのです。
おかしーなー。と家中を探すも、車のなかまでゴミのなかまで探すも、無い。歯の痛みと重なって、その喪失感に脱力。
とかしてるうちに歯医者さんの時間が迫ってきたので、外出。歯医者さんに行く前、フト気付いて手帳を買ったお店に落し物が無いか訊いてみると、なんと届いてるー!!
ああ良かった、とほっとするも、「今ここに無いんで、お持ちしますので少々お待ちください」とお店の方。大人しく待つ私。
しかし待つけど一向に来ない。うちに、歯医者さんの時間が迫ってきた→また後で立ち寄るんで、置いといてくださいとお店の人に頼むわし→お待たせしてすいませんとお店の人→いや全然いいですよ(その人のせいじゃないし)→歯医者さんに到着→相変わらずいいキャラの歯医者さん→治療(痛かった…)→次回の予約入れて帰宅→の前に手帳取りにいくんだったわ、と思い出し、お店に。→無事手帳を受け取り、再度帰宅→しようとするも超混んでる道→イライラしそうになるも、こういう時イライラすると事故るだぜーと自戒。自分を諌めるように他者の車を車線に入れてあげたりとかしてみる(そういうのってあるよね)→やっとこさなんとか帰宅→相変わらず変形してる立体駐車場の操作盤
とゆー感じでした。
はーくたびれた。
そこの歯医者さんて、ほんと上手ってあまり痛い事って無いのですが、しかし昨日は痛かった…。どこまで我慢しようか悩みました。が、結局最後まで我慢。我慢できないほどじゃなかったし。
しかし相変わらず良い歯医者さんでした。優しく丁寧、低姿勢で明朗会計。な上に、お医者さんのキャラが独特で私のツボにはまるんです。
紳士なんだけど、すごく『歯』を愛してらっしゃる感じというか…なんかこー、良い意味で、お気に入りのオモチャで遊んでる子供さんの感じ。(もしくは職人のよう)
あーしかし歯が痛い。まだ痛い。鎮痛剤切れてくると、痛くてしゃーないです。夜中にも痛くて目が覚め、鎮痛剤を飲み。うーん、最近ここまで痛かったことって無いなー。生理痛でも、薬要らないぐらいだし。(頑丈)
食べられるものも豆腐とかヨーグルトとかくたくたに煮たお野菜とか。痩せるかもしれへん。
歯が痛む原因は、ちょっと前にひいた風邪が原因で口の上の空洞部分が炎症して、噛み合わせの悪いとこが傷むのでわ、って事でした。そういや、お坊さんに風邪もらってからだわ、歯が痛みだしたの。
という訳で、鎮痛剤と抗生物質頂いて、噛み合わせの調節、あとはついでに歯のお掃除してもらってきました。
あー早く治りますように。
痛くないって素敵な事ですね。
痛いのは我慢できんだけど、集中力が続かないので一向に作業が進まないよー。
PR
この記事にコメントする