小説や徒然やALSや。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クリスマスイブですねー。携帯とかテレビで12月24日という数字が並んでるだけでなんか楽しいです。楽しい事が好き。
諸事情により今年はイブも誕生日もどこかに出かけるのでは無く、お家で祝う事にしたのですがそれもまた楽しみです。
誕生日の明日、お墓参りに行けるのも嬉しい。
高橋選手がオリンピックに選ばれたのは嬉しいけれど、小塚選手の様子を見ていると辛い…どっちにしろ嬉し悲しです。どちらも好きなスケーターなので。
きっと日本国民でそのように思ってる方は多かろう。
高橋大輔選手の名前が呼ばれた瞬間の歓声というか悲鳴に、ほんと彼はアイドルなんだなーと思いました。アイドルって良い意味で。偶像というか寵児というのか。
高橋が選ばれたんだよー、とお坊さんに報告したら、「へー良かった。嬉しいな」と。
え? 嬉しいの? あなた高橋の滑り好きだったけ? というか男子そんなフィギュア好きだっけ?(女子フィギュア好きなのは知ってるが。←彼が好きなのはグルジアのゲテちゃん)
「え、好きだよ~高橋とか羽生とか、華がある選手は見てて楽しいよね」
へーそーなのー。お坊さんもソルトレイクの頃からフィギュアが好きだったそうな。男の人で珍しいね。いやそうでもないのかなあ。
フィギュアって人を惹きつける何かがあるよねえ。
華ねー。華がある選手って確かにいて、その華の正体ってなんだろうとふと考えたりします。
あっこちゃんの演技も素敵だったなあ。以前の衣装好きだったけれど、新しい衣装もとても上品で可憐で、彼女に似合ってるー。衣装もフィギュアの楽しみの一つですねえ。
PR
この記事にコメントする