小説や徒然やALSや。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そんな訳で解剖弔慰祭に行ってまいりました。うちのお坊さんは袈裟姿で
あたしは喪服で出席。
結局うちの弟やたーちゃんの旦那は面倒くさいらしく出席しなかったけど(……)、まあこういうのは強制するものじゃないしね。考え方はそれぞれ。
さて、式に行ってみると、喪服姿の方も、平服な方もみえたけれど、やっぱり喪服で良かったなーと個人的には思いました。
ていうのは、解剖をお願いされた方たちの魂・志と、その弔慰祭が執り行われたお寺に敬意を表すために。
弔辞を述べられた医学部長さん、遺族代表の方のお話を聞いてるとたーちゃんの事を思い出して少し泣いてしまいました。
(医学部長さんが、元々たーちゃんの主治医だった方というのもあり)
そんな私と同じように涙ぐんでいる方もいれば、寝てる方もいたので、式に参加する方の思いも様々なのだな。
個人的に読経って、美しくて好きなのですが、そういう美しいものでたーちゃんをはじめとした解剖をお願いした方たちの魂が慰められれば良いな、と思いました。
出席してよかったです。貴重で、得難い経験でした。
12日、昨日拍手を押して下さった方、有難うございました!
以下、私信です~。
あもうさん
ちょっとブログの更新が無かったから、元気かなあと気になってたんだけど、更新があって安心。
それだけでも嬉しいのに、ゆるキャラ投票、そしてブログでの紹介、本当にありがとう~!!
めっちゃ嬉しかったよ。投票してくれた上に、紹介までしてもらえるなんて。うう。
いつもあもしゃんの気遣いには感謝。お坊さんもすごく喜んでたよー。ありがとね。
ちょっとブログの更新が無かったから、元気かなあと気になってたんだけど、更新があって安心。
それだけでも嬉しいのに、ゆるキャラ投票、そしてブログでの紹介、本当にありがとう~!!
めっちゃ嬉しかったよ。投票してくれた上に、紹介までしてもらえるなんて。うう。
いつもあもしゃんの気遣いには感謝。お坊さんもすごく喜んでたよー。ありがとね。
PR
この記事にコメントする