小説や徒然やALSや。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、とある占いを見てみたら、お坊さんの性格は「平和主義、孤独嫌いで理想が高い」と書いてあり、私の性格は「現実主義者な野心家、理屈っぽく完璧主義者」とか書いてありました。(うろ覚え)
合ってるね…と苦笑いなうちら。
私とお坊さんは、価値観や好きなものは結構似てるのですが(趣味とか食べ物とか笑いとか)性格は全然違います。
そんな私たちは、ギャンブルに興味無いという点も同じなのですが、その理由はそれぞれ違ったり。
私がギャンブルに興味ないのは、多分、努力が成果に結びつかない(事が多い)ってのが嫌なんです。
ほら、仕事でも趣味で家事でも、努力すれば大概なんか成果が出るじゃないですか。成果が出るまでのスピードはそれぞれあれど。
でもギャンブルってそうじゃないから。だから。
一方、お坊さんがギャンブルに興味ないのは「めんどーだから」。って理由。
「何時間も椅子に座ってたり、雀荘行ったり馬券買ったりってのが面倒」。シンプル。
これは他の事でもそうで、例えば私は将棋ってそこにあるドラマや哲学が好きなんだけど、お坊さんはゲームそのものが好きだったり。
けれど理由は違えど、嗜好が結果として一緒なので、まあ都合が良いと言えば良いんですが。
(だもんで、まあ性格のどっかも似てると言えば似てるのかもしんない)
努力しても成果に結びつかないって、まあ文章書きもそんな部分もあるのかもしれないけど(書けば書くほどうまくなるってものでもない)
でも文章は書いてれば、誰かが喜んでくれる(事がある)、そして楽しい(事がある)、ってので続いてんだと思います。今のところ。
勿論、誰かが喜んでくれる時があれば不快な思いをさせる時もあるし、楽しい時があればそうじゃない時もあるけど、でもそれはそれって言うか、人生全て物事全て、そんなものよね。
これもまた、一つのギャンブル。
あ、そういやお坊さんは私がどんなに薦めても文章書かないけどその理由が「面倒だから」だったわ。おお、リンク。
合ってるね…と苦笑いなうちら。
私とお坊さんは、価値観や好きなものは結構似てるのですが(趣味とか食べ物とか笑いとか)性格は全然違います。
そんな私たちは、ギャンブルに興味無いという点も同じなのですが、その理由はそれぞれ違ったり。
私がギャンブルに興味ないのは、多分、努力が成果に結びつかない(事が多い)ってのが嫌なんです。
ほら、仕事でも趣味で家事でも、努力すれば大概なんか成果が出るじゃないですか。成果が出るまでのスピードはそれぞれあれど。
でもギャンブルってそうじゃないから。だから。
一方、お坊さんがギャンブルに興味ないのは「めんどーだから」。って理由。
「何時間も椅子に座ってたり、雀荘行ったり馬券買ったりってのが面倒」。シンプル。
これは他の事でもそうで、例えば私は将棋ってそこにあるドラマや哲学が好きなんだけど、お坊さんはゲームそのものが好きだったり。
けれど理由は違えど、嗜好が結果として一緒なので、まあ都合が良いと言えば良いんですが。
(だもんで、まあ性格のどっかも似てると言えば似てるのかもしんない)
努力しても成果に結びつかないって、まあ文章書きもそんな部分もあるのかもしれないけど(書けば書くほどうまくなるってものでもない)
でも文章は書いてれば、誰かが喜んでくれる(事がある)、そして楽しい(事がある)、ってので続いてんだと思います。今のところ。
勿論、誰かが喜んでくれる時があれば不快な思いをさせる時もあるし、楽しい時があればそうじゃない時もあるけど、でもそれはそれって言うか、人生全て物事全て、そんなものよね。
これもまた、一つのギャンブル。
あ、そういやお坊さんは私がどんなに薦めても文章書かないけどその理由が「面倒だから」だったわ。おお、リンク。
PR
この記事にコメントする