小説や徒然やALSや。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ホワイトデーのプレゼントを選ぶお坊さんに付き添っていた時の事。(一緒に選び、お酒飲める方にはワイン、飲めない方にはキュートなチョコを)
カゴにお坊さんが余計なもの(生チョコとかトリュフとか。ちなみにお坊さんは甘いもの嫌いなので、買ってしまったら自動的に食べるのは私だ)まで入れようとするので、「やめて!」と怒るもなかなか商品を戻そうとしない。
仕方なく身振り手振りで「返しなさい」という意志を示すと、「江頭か!」と突っ込まれ大笑い。
していると、レジが空いたのに気付かず、レジの方に若干いらっとされました。あはは。
ホワイトデーの売り場には男性がたくさんいたけれど、バレンタインデーの売り場にいる女子とは随分雰囲気が違うものだなあと思った事でした。まあでも確かに義理チョコのお返し選びは面倒な人は面倒なのかもしれない。
お買い物好きな人にとっては嬉しい事でもねえ。なかなか気の利いたお返しってのも難しいですしね。
バレンタインに告白ってした事無いけど(と思う。記憶のかぎりでは。忘れただけかもしれないが)、乙女って感じで良いですよねえ。
そうそう、友達が好きな先生にチョコ渡すのに職員室に付いていった事はあったわ。きゃっ青春。
カゴにお坊さんが余計なもの(生チョコとかトリュフとか。ちなみにお坊さんは甘いもの嫌いなので、買ってしまったら自動的に食べるのは私だ)まで入れようとするので、「やめて!」と怒るもなかなか商品を戻そうとしない。
仕方なく身振り手振りで「返しなさい」という意志を示すと、「江頭か!」と突っ込まれ大笑い。
していると、レジが空いたのに気付かず、レジの方に若干いらっとされました。あはは。
ホワイトデーの売り場には男性がたくさんいたけれど、バレンタインデーの売り場にいる女子とは随分雰囲気が違うものだなあと思った事でした。まあでも確かに義理チョコのお返し選びは面倒な人は面倒なのかもしれない。
お買い物好きな人にとっては嬉しい事でもねえ。なかなか気の利いたお返しってのも難しいですしね。
バレンタインに告白ってした事無いけど(と思う。記憶のかぎりでは。忘れただけかもしれないが)、乙女って感じで良いですよねえ。
そうそう、友達が好きな先生にチョコ渡すのに職員室に付いていった事はあったわ。きゃっ青春。
PR
この記事にコメントする