小説や徒然やALSや。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テレビで、『次の異性のうちから一番苦手なタイプは?』という質問をやってました。
A、物事を決められない人
B、ひがみっぽい人
C、自慢する人
そしてコメンテーターの方たちのうち、二人は自慢する人、一人が物事を決められない人、を選ばれていたのだけれど。
私の場合、て考えてみると、物事決められない人はまあその分色々考えてるって事だしその慎重さが良いように働く場合もあるし、つーかそもそもうちのお坊さんだってすんごい優柔不断くんだし、そして自慢する人の場合は私、一般的常識のある男の人が遠慮しつつそれでもちょこっと自慢してる姿を見ると、結構、ていうかかなり可愛く思えるほーなのだよなあ。
ていう事で、個人的にはBでした。ひがみっぽい男の人はなんか器が小さく見えるていうか…見てて悲しくなるていうか…一言で言うとめんどくせーよー(偉そうな)。
それをパワーに出来るなら良いし、その分感じやすいていうか繊細な人なんだとも思うけど、そもそもあたし自身がガサツっていうか繊細じゃないから、あんまり気持ち解ってあげられそうにないしなあ。
って、誰に質問された訳でもないのに色々考えてしまいました。
好きになるタイプってのもニガテなタイプってのも、それぞれですねー。
だからこそ世の中うまくいってるとも言えるし、また昔から今に至るまでアイドルグループってのは人気あるとも言える。
皆さんはどうでしょか。統計的には、どのタイプ選ばれる方が多いのかなあ。
そして男性に多い答えと女性に多い答もまた、違いそうな。
A、物事を決められない人
B、ひがみっぽい人
C、自慢する人
そしてコメンテーターの方たちのうち、二人は自慢する人、一人が物事を決められない人、を選ばれていたのだけれど。
私の場合、て考えてみると、物事決められない人はまあその分色々考えてるって事だしその慎重さが良いように働く場合もあるし、つーかそもそもうちのお坊さんだってすんごい優柔不断くんだし、そして自慢する人の場合は私、一般的常識のある男の人が遠慮しつつそれでもちょこっと自慢してる姿を見ると、結構、ていうかかなり可愛く思えるほーなのだよなあ。
ていう事で、個人的にはBでした。ひがみっぽい男の人はなんか器が小さく見えるていうか…見てて悲しくなるていうか…一言で言うとめんどくせーよー(偉そうな)。
それをパワーに出来るなら良いし、その分感じやすいていうか繊細な人なんだとも思うけど、そもそもあたし自身がガサツっていうか繊細じゃないから、あんまり気持ち解ってあげられそうにないしなあ。
って、誰に質問された訳でもないのに色々考えてしまいました。
好きになるタイプってのもニガテなタイプってのも、それぞれですねー。
だからこそ世の中うまくいってるとも言えるし、また昔から今に至るまでアイドルグループってのは人気あるとも言える。
皆さんはどうでしょか。統計的には、どのタイプ選ばれる方が多いのかなあ。
そして男性に多い答えと女性に多い答もまた、違いそうな。
PR
この記事にコメントする