小説や徒然やALSや。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日も35度まで名古屋は気温が上がったそうな。暑い……。
夏終わるの、さみしーとか言いつつ、暑いよー暑いよーと言ってる勝手な人間です。
ところで会うたびに、「涼しげでいいねー」と言ってくる知り合いの男性がいるのですが、別にその言葉自体はどーって事ないものなのに、それ聞くたびにどーにも不愉快になるのはなぜなのだろう。も、どーにも。顔には出さないけども。
恐らく、その言葉自体そのものより、それが出される雰囲気とか、その時のその人の顔とか目線とか、背景が嫌なのだな、私は。
そうだよ、よくえっちー話してくる他の男性は別に嫌では無く、むしろ、ふふっと笑ってしまうのに、「涼しげでいいねー」がどうにも。
言葉自体の本来の意味より、その後ろにある人の気持ち、をどうしても考えて(考える? 感じる?)しまうのは、私が文章書くせいなのか、それとも女だからなのでしょーか。
ともあれ、まだ暑いので、明日はプールに行こうかと思ってたのですが、あいにくお天気が悪いらしく。ざんねーん。
変わりにどこか行こうよーケーキバイキングでもいいよ、とお坊さんは言ってます(ケーキ嫌いなくせに)。そしてお坊さんもまた、上記の男性の事は苦手だそうだ。「だって品が無い」
品ねえ。そう、なんかねー。細かい事、あげればキリが無いのだが、そういう細かいところ全てが合わさって、人間の印象って出来上がるよね。
PR
夏終わるの、さみしーとか言いつつ、暑いよー暑いよーと言ってる勝手な人間です。
ところで会うたびに、「涼しげでいいねー」と言ってくる知り合いの男性がいるのですが、別にその言葉自体はどーって事ないものなのに、それ聞くたびにどーにも不愉快になるのはなぜなのだろう。も、どーにも。顔には出さないけども。
恐らく、その言葉自体そのものより、それが出される雰囲気とか、その時のその人の顔とか目線とか、背景が嫌なのだな、私は。
そうだよ、よくえっちー話してくる他の男性は別に嫌では無く、むしろ、ふふっと笑ってしまうのに、「涼しげでいいねー」がどうにも。
言葉自体の本来の意味より、その後ろにある人の気持ち、をどうしても考えて(考える? 感じる?)しまうのは、私が文章書くせいなのか、それとも女だからなのでしょーか。
ともあれ、まだ暑いので、明日はプールに行こうかと思ってたのですが、あいにくお天気が悪いらしく。ざんねーん。
変わりにどこか行こうよーケーキバイキングでもいいよ、とお坊さんは言ってます(ケーキ嫌いなくせに)。そしてお坊さんもまた、上記の男性の事は苦手だそうだ。「だって品が無い」
品ねえ。そう、なんかねー。細かい事、あげればキリが無いのだが、そういう細かいところ全てが合わさって、人間の印象って出来上がるよね。
この記事にコメントする