小説や徒然やALSや。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「私の人生って波乱万丈でー(喜)」と言っている人がいて、でも話聞いてみると「…別に…言うほどの事では……」と思えてしまって、結局その人は「自分の人生が波乱万丈だと、他人から思われたい人なんだろーなー」と感じました。
ていうか、誰のどんな人生でも、波乱万丈に話そうと思えば話せるし、普通のものとして話そうと思えば話せるような。
どっちの側面もあるよね。
これって、波乱万丈の部分を、幸福や不幸や素敵に変えても同じだし、あるいは「私って、変わっててー(喜)」に変えても同じように言える。
他人からどう思われたいか、自分がとう思いたいか。
だから雑誌とかに載ってる「素敵な生き方♪」の見本みたいな人も、勿論その人自身も素敵なのだけれど、それで全部じゃなくて、そう思われたい(もしくはそれで資本主義が成り立つ)演出なのだよなー。
当たり前だけど。
勿論、本当に波乱万丈な人もいるけどもね。小さい頃、海賊船にさらわれたとか。
そして私の人生。
も、やっぱりおんなじで解りやすい部分を抽出してドラマティックに話せば波乱万丈にも脚色できるし、普通のものとして話せば「31年前に産んでもらって、それなりに時間を過ごしてそれなりに出会いと別れもあって、ともあれ今も元気でやってます。終わり」になると思う。
まあ要するにふつう、て事ですー。
ていうか、誰のどんな人生でも、波乱万丈に話そうと思えば話せるし、普通のものとして話そうと思えば話せるような。
どっちの側面もあるよね。
これって、波乱万丈の部分を、幸福や不幸や素敵に変えても同じだし、あるいは「私って、変わっててー(喜)」に変えても同じように言える。
他人からどう思われたいか、自分がとう思いたいか。
だから雑誌とかに載ってる「素敵な生き方♪」の見本みたいな人も、勿論その人自身も素敵なのだけれど、それで全部じゃなくて、そう思われたい(もしくはそれで資本主義が成り立つ)演出なのだよなー。
当たり前だけど。
勿論、本当に波乱万丈な人もいるけどもね。小さい頃、海賊船にさらわれたとか。
そして私の人生。
も、やっぱりおんなじで解りやすい部分を抽出してドラマティックに話せば波乱万丈にも脚色できるし、普通のものとして話せば「31年前に産んでもらって、それなりに時間を過ごしてそれなりに出会いと別れもあって、ともあれ今も元気でやってます。終わり」になると思う。
まあ要するにふつう、て事ですー。
PR
この記事にコメントする