小説や徒然やALSや。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
相変わらず毎日殆どたーちゃんの夢を見るのですが、色んな種類がある彼女の夢のなかで一番多いパターンが、『たーちゃんが死んだったのは間違いで、ほんとは生きてる』って話です。
危なくなったけど、持ち直した。とか。
仮死状態で死亡届まで出したけど、その後奇跡的に回復した。とか。
そもそも、亡くなったってのが私の勘違いだったとか。
昨夜見た夢もそうで、一時危なくなった彼女は現在、自宅で静養出来るぐらいに回復してて、「もうそろそろ車椅子も乗れるかなあ。またレンタルしないとね。ケアマネさんに電話してみるよー」とか言ってるとこで目が覚めました。
内容があんまりにもリアルだったので、起きた瞬間、「あれ、私、結局電話してないよな。早く電話しないとーていうか、今たーちゃんどこだ?病院」とか、完全に思ってて、起きてちょっと経ってからあれが夢って気付きましたよ。
ぐう。
しかし哀惜っていうには、あんまり何度もこういう夢を見るので、その意味、自分のなかの深層心理・意識を考えてしまいます。
こういうものなのかなー。解んないや。
危なくなったけど、持ち直した。とか。
仮死状態で死亡届まで出したけど、その後奇跡的に回復した。とか。
そもそも、亡くなったってのが私の勘違いだったとか。
昨夜見た夢もそうで、一時危なくなった彼女は現在、自宅で静養出来るぐらいに回復してて、「もうそろそろ車椅子も乗れるかなあ。またレンタルしないとね。ケアマネさんに電話してみるよー」とか言ってるとこで目が覚めました。
内容があんまりにもリアルだったので、起きた瞬間、「あれ、私、結局電話してないよな。早く電話しないとーていうか、今たーちゃんどこだ?病院」とか、完全に思ってて、起きてちょっと経ってからあれが夢って気付きましたよ。
ぐう。
しかし哀惜っていうには、あんまり何度もこういう夢を見るので、その意味、自分のなかの深層心理・意識を考えてしまいます。
こういうものなのかなー。解んないや。
PR
この記事にコメントする