小説や徒然やALSや。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お坊さんが買ってきてくれたフィギュアスケートするウランちゃん。かわゆー!
わたくし、携帯のカスタムもアトムシリーズだったので尚更嬉しかったです。らぶ手塚。
さて、朝テレビでやっていたALS患者さんのドキュメントはお坊さんにも伝えたのですが。それへの自分の感想も含めて。
私「という訳で、こういう生と死の色々話を僧侶仕事の参考にしてくれ」
お坊さん「あーそれは何よりも勉強になるよね」
私「そう。そしたらたーちゃんも喜ぶし。そんで、僧侶で出世して私を楽させてくれ」
お坊さん「あー解った。そしたらたーちゃんも二重に喜ぶしね」
と、そんな聖なんだか俗なんだか、って会話をお坊さんとしていたのですが、ていうかよく考えればそれ俗99%じゃね?て感じですが、お坊さんに言わせれば「そんなの、俗を知らない人は結局聖も知らないんだよ」。
なるほど。色々重みのある言葉です。
ていうか、それって私が小説で書きたいと、常々思ってたことの一つであるよな。
そんなこんなで、それなりに元気な私です。なんかこう、文章だけでみるとえらい落ち込んでるみたい(な気がする)ですが、そういう訳では特になく。
日々まったり、色々携えたまんまいきたいもの。何かを捨てるわけじゃなく。
本日拍手を押して下さった皆様、本当に有難うございました。励まされました。
明日から三連休ですが、良い日をお過ごしくださいー。
PR
この記事にコメントする